銀座にあるルーマニア料理のレストラン
「ダリエ」に行ってきました~。
もちろんルーマニア友の会メンバーといっしょです。
旅行記の途中でルーマニア料理を紹介しようと
思っていたのだけど、なかなか旅行記がすすまないので・・
今日食べた料理でルーマニア料理を少し紹介しますね。
ルーマニアの食事は、前菜・メイン・デザートとでてきて
終了ですが、今日はこの3品にスープもつきました。
【前菜】 ナスと魚卵のペースト
どちらも食べやすいアッサリした味です。
ナスのペーストはルーマニアでも食べました。
【スープ】 インゲン豆のスープ。
スプーンですくうと底にはたくさんインゲンがあります。
ポタージュのような重いもったり感はなく
少し油っこいサラサラな感じがルーマニアのスープです。
【メイン】 いろいろのってますが・・
写真左の俵型のお肉は ミティティ
写真右の俵型のものは サルマーレ
一番奥の黄色い丸いのが ママリーガ
と言われるルーマニアの代表的な料理です★
詳しくは、こちらダリエHP でご確認を。。
【デザート】こちらもルーマニアで代表的な
スイーツ パパナッシュです。
パパナッシュは揚げドーナツにヨーグルトソースと
フルーツソースがかけられたお菓子です。
甘いなかにヨーグルトの酸味があり
甘いものが苦手な私もサッパリと食せます。
けっこう好きです♪
お料理ももちろん楽しめたけど、
旅行好きメンバーとのトークも楽しかったです。
「来夏は○○○○アに行こう・・!」
「名古屋のY夫妻も誘おう!」とか
盛り上がっちゃったりして。
次回は新年会です。(会い過ぎ!?)
多分、都内で有名なもう1軒のルーマニア料理で・・。



