暑くなったと思ったら
気温が下がったり
なんだか落ち着かない5月です笑い泣き

周りで体調イマイチって声も聞きますし
うちのだんなさん、
ゴールデンウィーク寝たきりでした。
(今は回復してます)

熱はないのに頭痛と関節痛がひどく
コロナか?インフルか?と
疑いましたが陰性。
頭痛薬はまーったく効かず
数日、激痛で寝れませんでした。

急遽、MRIで診てもらうと
脳に異常はなく、
極度の肩こりからくる偏頭痛でしたびっくり

先生に「次は吐き気がくるよ。
あたためて動かしなさい」と言われ、
「あーた、寝てる場合ちゃうやん!」と
ロキソニンと睡眠導入剤で
まず体を休め痛みをとりつつ、
温めて体をほぐし、肩を動かして回復、
肩凝り怖ー。あなどれませんね。

本人曰く
「1日、2日でなったわけちゃう。
積み重ねやってんな」って、ほんまそれ。

今は、ほったらしを反省し
温める→体をほぐすを
毎日意識してやってはります。

一般的に画像診断って予約、結果、診察まで
時間かかりますが
たまたま人の紹介で
一日でレントゲン→結果、診断
までしてくださる病院に出逢うことが
できました。
当日に全てしてもらえるって有り難い!
奈良の方や必要な方の参考になれば。


なんにもなくても、

ない時から、

温活、柔軟ストレッチ大事大事🍀


気温差や気圧の変動が大きいこの季節
みなさんもご自愛ください♡