こんばんは🌙


仕事や会社、組織の中で

「報、連、相」を重視されるところ

多いですよね。


報告、連絡、相談ですが

中でも相談が苦手という方が

けっこういらっしゃるように

思います。


仕事に限らず日常に関しても。

・悩みがあっても人には相談しない。

・結局は自分のことだから。

・どこまで頼っていいかわからない。

・弱さを知られるようで抵抗がある。

・相手に迷惑かけるんじゃないか?

・人にどう思われるか気になる、など。


中には人の相談はよく受けるけれど、

自分は人に相談しないという

方もいらして、極端さに違和感を

感じる時もあります。


またある時は、

「相談するのは悩みを

整理できてからにします」

という場合もあり、、はて。いつだろ?

整理できた時点で、相談必要なく

なるんじゃないかしら?


そもそも相談は

「ちゃんと」「整ってから」じゃなくて

いいんじゃないかな。


もしモヤモヤがあって

言葉にしにくいのであれば

それをそのまま伝えることもアリだと思う。


「モヤモヤして、整理がつかず

なんて話ししていいかわからないです」と

過程を伝え、一緒に考えるのが

相談だと思います。


そこでもし、

「そんなことで相談するな!」と

言う人や、嫌な雰囲気を出す方であれば

それ以上相談しなければいいですし、

それは相談者が悪いのでない。


相談は仕事やプライベート

組織や個人にとっても

よりよくしていく双方による

大切なコミュニケーションです。


普段、人様の相談を受ける仕事ですが

だからこそ自分も人に相談する力を

高めていきたい。これからも。


頼って生きてきます!



母に相談中ー。

おかーさん食欲ありすぎ(笑)