2024.05.20[記]

iPhoneは12でやめると決めたがiPadは?

チョット食指が動いてる。

今、主流に使ってるiPad(6世代)はもうかれこれ10年


2015年11月22日購入のiPad Air 電源入れながらでしか動かない

タイタイにプレゼントしたもの。(それのほうが新しいのにな?)

今思うと使い切れなかったからかもしれない。無理強いしたね!


iPad Air2 今も現在 2018.04.03購入

iPad(第6世代)   2014.10.28 中心

この二つとも最近しきりにパスワードがハッカーされたと出る。

大丈夫だと思うが夜には電源を落とすがやはり不便だ。

YouTube見ながら寝落ちするからだ。


しかし高過ぎる!円高を待とう。




2023.11.11[記]

久しぶりにiPadの話を追加

iPhone12は今も使っているもう15が現在発売されている。

iPhone8は長男にあげてもう無いが今は使用してない様だ。

iPhone10は今も電話機能付きで使ってる。

iPadは今や3台。一台は充電不可能だが差シッパ電源で。

一台でYouTubeを見てもう一台でblogを書いて更にもう一台で調べ物

iPhoneは相変わらず2台を駆使している。一台はカーナビ、もう一台はカメラ。

そしてGoogleの画像検索機能は凄い。翻訳、文字起こし、のみならず

何でも写真を検索して値段や名前を調べられる。


2020.11.06[記]

2010年

1月28日 第1世代発表。

 

友人が持ってるiPadを見てこれなら嫁さんにも使えると購入。

私は入荷を待てずにiPod touchを購入

それから次々と

iPad 2

iPad mini

iPad Air

iPad mini 4

 

電話として

iPod touchからiPhone6

iPhone8 iPhoneX

そして2020年11月6日

iPhone 12 ミニを注文します。

おそらくこれがiPhoneの最後となるような気がする

2023.11.11

iPhone12

改めてケースから出して色を見た。アハハハ!この色だ今も。当たり前か?