アスワン・ハイ・ダムの建設計画により、水没の危機にありましたが、ユネスコの協力により危機を免れました。この事がきっかけで、世界の遺跡や自然を守る「世界遺産」という制度ができました。

 

トルコ、エジプト旅日記 1

 

(6月は女房の誕生月)

アブシンベルの絵葉書を見て母はそれを油絵にした。

私は怒った。絵葉書を見て絵を書くな!

美術部(小学校)だった私は先生の言葉に忠実だった。

そして母をエジプトに連れて行った。(2004年6月)

二年後それを不満としていた女房をトルコ、エジプトの旅に

 

2006年6月

朝、トルコ航空はいつまで経っても来ない。

トルコから飛んでこないのだ。(トルコは少し危険地域)

ツアーは次の大韓航空でソウル経由で行く事を提案した。

応じない人は返金するからキャンセルに。

何人かは関空から帰って行った。

何人かはお昼過ぎに飛び立った。

次の飛行機が手配できない。

夕方には手配できたから私らは後になった。深夜便だ。

嫌な人はお金を返してもらい辞めて帰るツアー客もいた。

我ら夫婦は別に何もする事もなく待つ事にした。

ホテルで部屋を確保、夕食をして部屋で便が決まるまで

待って下さいと解散した。

嬉しかった!

日航ホテルで食事(バイキング)そして部屋まで。