2024.06.25

近くに立ち飲みのおでん屋が流行ってる。

一度行ったきりだが明るいうちから若者が飲むようになりました。

学生の頃から「蔵」というおでん屋によく入り浸っていました。

今では経営形態も変わってしまい滅多に行かなくなった。

おでんは家でするに限りますね。親父もよくそう言っていた。


おでん、焼鳥、たこ焼きは家でしなくちゃね。

鳥貴族も370円均一と高くなりたこ焼きも一個80円時代

外食産業流行ってるところは数々あれど王将か回転寿司

サイデリア、立ち飲み串カツ それくらいかな。




みんなの回答を見る

 2020.01.29[記]

父に教えてもらったおでん屋お婆さんが一人でやっていた

今はもう無くなったが旬のネタが7,8種くらいと少ない。

そしてお酒もおでんもすごく安かった。

おそらく一番安くつく居酒屋。客も滅多に会わなかった。 

 

何が好きというよりひと通り食べて追加する。

数は無いがコンニャクと卵だけは年中有った。

今思うと今のより遥かに味がしゅんでいた。

硬いコンニャク。真っ黒の卵。

竹の子は当時嫌いだったが旬の竹の子のおでんは

美味しいと思った。

店も裸電球二つで薄暗い。

もう50年前の話です。

 

今は絶対に好きなのはヒロウス(がんもどき)

色々入ってておでんの宝石箱