古民家のリフォーム 左官仕事 | 奈良県古民家再生協会ブログ

奈良県古民家再生協会ブログ

奈良で古民家をお持ちの方、鑑定によるネットへの掲載や耐震・移築・解体に伴う古材の再利用をお考えの方はご相談ください。<奈良県古民家再生協会

古民家のリフォームです。

古民家と言えば壁は漆喰や聚楽、綿壁と言われる

繊維壁が多いです。

既存の壁を接着剤で固めるという方法もありますが

上塗りすると下地ごと剥がれてくることが多いです。

専用の剥離剤を塗って既存の綿壁を剥がしています。

既存の綿壁を掻き落としてから新たに下地をします。

そこからやっと仕上げ(上塗り)をすることになり

ます。

左官仕事はクロスと違って工程が多くなります。

 

左官仕事は真壁に向いています。

そしてクロスは大壁に向いています。

左官仕事は柱や梁に囲まれた壁を塗るのに向いています。

梁が曲がっていても追随させることは簡単です。

一方大壁のように広い面は移動しながらの作業になるので

平滑に仕上げることが難しくなります。

その点クロスは貼る面が広くなっても支障がありません。

その代わりクロスの下地となる石膏ボードの施工は曲がっ

た梁などのすり合わせて施工するのはたいへんです。

 

左官は古民家のような真壁の家に適していて、クロスは

現代の大壁の家に適しています。

家づくりの変化です。

昔は左官屋さんがたくさんいましたが、今はクロス屋さん

が多いです。