丸太の梁 | 奈良県古民家再生協会ブログ

奈良県古民家再生協会ブログ

奈良で古民家をお持ちの方、鑑定によるネットへの掲載や耐震・移築・解体に伴う古材の再利用をお考えの方はご相談ください。<奈良県古民家再生協会

普通の洋室でしたが、炭火焼きののテーブルを

置くので囲炉裏風の部屋に改装しています。

天井を取り払ったところですが、平屋なので天井裏

は広いです。

どこまで天井を上げるかで施主さんも悩んだようで

すが、既存の梁が松でかなり捻っていたのでその下

で天井を造ることになりました。

しかし、火棚や自在鉤を取り付ける梁が必要です。

希望は丸太の梁ということで材木屋さんで松の丸太

を探してもらいました。

下の丸太です。

やや曲がりのある松の丸太です。

「鉄砲曲がり」と言って昔の火縄銃のように曲がった梁

が欲しかったのですが、そこまで曲がった丸太はありま

せんでした。

しかし、施主さんに見てもらったところ気に入ってもらえ

たのでこれを仕上げます。

以前掲載させてもらったものですが、施主さんもこんなに

きれいになるとは思ってなかったようです。

皮付きのままと思っておられたようです。

確かにそれもいいかもしれません。

今日現場に行くと丸太の梁がかかっていました。

かなり重量があるので梁の真ん中あたりで既存の梁から

ボルトで吊っています。

また、火棚や自在鉤が取り付いたら掲載させてもらいます。