私は、大人数でいるとあまり話さないほうだと思います。
三人以上になると、話のペースについていけなくなります。また、芸能人などをあまり知らないので比喩として用いられても、わかりません。
また、長時間波長の合わない人と話すと疲れることもあります。


でも、人に興味が無いわけではないんです。
ほんとは、ワイワイって、飲み会とかでもおしゃべりしてみたい。でも、どうすれば良いか分からない。 自分から質問することも、親しくならないと少ないと思う。それは、相手を傷つけたりしないか不安なのもあります。

今日、友人から、何気ない質問のラインが来ました。答えたけど、その後困りました。相手が、そっかーと言ったからそれでラインを終わらせておけばよかったかもしれません。相手はどうなのかを聞きました。でも、なかなか返事が無くて。聞いて悪かったかなぁと思いました。
でも、もしかしたら、私が違う返事をしたら、何かを依頼する意図があったかもしれません。

コミュニケーションは、後悔の連続です。
でも、そのときに正しいと思った受け答えをしていたら良いのかもなぁとも思います