気になった本(2017.1.18) | ナラんちゅレインボーパパのゴーリキ招来!

ナラんちゅレインボーパパのゴーリキ招来!

のんびりした奈良が気に入っています。
遅まきながら奈良に住んでいることに感謝のオッチャンです。神社仏閣をメインにお出かけしています。
下手の横好きを地で行くデジカメ画像メインの、お出かけ日記です。

今回は、ご紹介する前に読み終わってしまった本のご紹介です。

澤田瞳子さんの「夢も定かに」(中公文庫)です。

中央公論新社HPより( → こちら)


聖武天皇の御世、後宮で働くべく阿波国から上京してきた若子。同室になった姉御肌の笠女、魔性の晴世ともども暮らす宮中は、色と権謀の騒動騒ぎで……仕事に意地をかけ、乙女心に揺れ、人知れぬ野望を育む先に何が待つ?平城京を陰で支えた女官たちをいきいき描く宮廷青春小説。
(裏表紙のあらすじより)

※     ※     ※

恋や友情や人生観など人間的な悩み、仕事・身分など社会的な悩み、どれも現代人と通じるものがあり、オッサン読者の自分も、大いに釆女たちに共感しながら読むことが出来ました。
時代小説としても、藤原氏のよくある独善的なだけでない 能吏としての描写、やはりな(^o^;)聖武天皇の描写のほか、後宮からの奈良時代~平城宮の描写も面白い視点で、興味深く読みました。