最後の参観日での子どもたちの姿 | 音楽・スポーツ・親子教室KAGURA スタッフブログ~SUN POP~

音楽・スポーツ・親子教室KAGURA スタッフブログ~SUN POP~

子どもから大人までスポーツ・リトミック・和太鼓を
奈良を中心に開催中!!

音楽・・スポーツ・親子教室KAGURAの
よっしーです。
 
昨日は幼稚園でのリトミック教室
今年度最後の日でした。
 
年長クラスの子たちとは
これでお別れです。
 

昨日のブログにも↑書きましたが
入ってきた頃はもじもじしていて
その後たくさん喋るようになったものの
参観になるともじもじ再び!を繰り返す
という子たち。
 
普段のレッスンの様子を
ママたちに見てもらえればなぁ
と思っていました。
(ちなみに前回の参観では後半から
スイッチが入りママと一緒に楽器をしていました)
 
最後の参観では即興演奏レッスンの
様子を見てもらいながら
子どもたちがどのように感じて
演奏をしようと取り組んでいるかを
見てもらおうとプログラムを組みました。
 
子どもたちはどうなったかといいますと。
 
あ、先に行った年中クラスは
前回レッスンで行っていた
マンボのリズムがツボにはまりすぎて
大盛り上がり。
 
他のリズムをしようとしましたが
結局最後は「ウー!」という掛け声と共に
マンボになっていきましたスライム
 
子どもたちが自分で楽器を選び
みんなで合わすことの喜びや楽しさを
味わっている姿を見てもらえたと思います。
 
 
年長クラスでは
ママたちにも参加して頂き
即興演奏をがんばる。
その時にしかうまれない
世界に一つだけの音楽をみんなで作る。
 
途中もじもじする場面もありましたが
ピアノでの即興演奏もがんばり
私は彼女たちなりにやろう!と取り組む
姿をみれたことに嬉しくなりました。
 
いい笑顔❤
 
もじもじしていてと書きましたが
決してそれがダメとは思っていません。
そこから1つずつ、その子のペースで
成長していければいいだけ。
 
2年間子どもたちと一緒に過ごしてきて
彼女たちの成長に少しでも
関われたことはとても幸せな時間でした。
 
最後にお花とお手紙をくれました。
ありがとうおねがい
 
これからもかげながら応援してるね。
小学校へいってらっしゃいラブラブ
 
 
桜KAGURAリトミック教室*ご案内桜
3/31(日)スプリングイベント
定員20組⇒残席3組さまです。
残席がわずかとなっています。
どなたでも参加できるイベントです。
お考えの方はお早めのお申し込みをお願いいたします。
桜ご案内・お申し込みはこちら ⇒ クリック!
 

虹 KAGURAの教室ご案内 虹

ダイヤ大人も子どもも和太鼓!初めての方、大歓迎です。

矢印KAGURA和太鼓教室

 

ダイヤスポーツで思いっきり体を動かそう!

(3~5才児対象)

矢印奈良スポーツ教室HSJクラブ

 

ダイヤ親子で楽しくリトミック♪

(1〜2才児対象)

矢印親子リトミック教室ポンポンダリア

 

 

ダイヤ即興演奏を目指すリトミック教室♪

(3才親子、4〜5才対象)

矢印幼児リトミック教室ポンポンダリア

 

ダイヤKAGURAホームページはこちらをご覧ください。

矢印音楽・スポーツ・親子教室KAGURA