あがり症を改善する!ボイストレーニング。 | 愛媛発!犬飼奈穂の「オーラをまとう歩き方」

愛媛発!犬飼奈穂の「オーラをまとう歩き方」

1度きりの人生、思い切り楽しみたい!オシゴトのことや、大好きなゆずのことギターのこと等、犬飼奈穂が日々のつぶやきをつづっていきます。

おはようございます^^

愛媛県松山市発!
オーラをまとう姿勢と歩き方
ウォーキングアドバイザーの犬飼奈穂です。

右矢印自己紹介動画はこちら。

 

 

image

 

 

話す声のボイストレーニングをはじめて

3カ月の生徒さん。

 

オンライン個人レッスンです。

 

 

「年に1度、大勢の前で講演をする機会があります。

 

が…

それが本当に本当に本当に苦痛で

終わったらすぐに翌年のことを考えて

憂鬱になります。

 

声も震えるし

頭も真っ白になるし

何とかしたいです。」

 

とお話くださいました。

 

 

年に1度のその時間が

ご自身にとって相当、ストレスだということが

お話を伺っていて伝わってきました。

 

 

お話していると

コミュニケーションもきちんと取れるし

お話も分かりやすいので

そんなお悩みをお持ちとは

全然思えませんでしたが

 

人前に出ると

急に緊張してしまう…

とのこと。

 

 

 

その本番まであと半年。

 

姿勢を整えながら

本来の声を取り戻すトレーニングを

月に2回ずつ行っています。

 

 

3カ月が経った先日、

近況を伺ってみました。

 

 

「大きな明るい声が出るようになってきたのが

自分でも分かります。

 

職場で相手の目を見て

大きな声で挨拶もできるようになりました。

 

相手に「伝えたい」という前向きな気持ちも

出てきました。

 

毎年、今の時期はプレッシャーで

体調を壊していたけど

今年は体調も良いです。

 

台本を読んで、

とにかくその時間をやり過ごせばいい、と

思っていたけど

きちんと伝えたい、と

思うようにもなってきて。

 

それまで意識していなかったことにも

目を向けられるようになってきて

仕事に対しての取組み方も変わってきました。」

 

 

と笑顔でお話くださいました^^

 

 

嬉しいな~

 

 

はじめてレッスンに来られた時よりも

声が大きくなって

とてもハキハキと話されています。

 

 

 

いよいよ、講演の練習に入りましたが

その前に

 

ご自身にとって、この講演をする目的、

ご自身にとって、何をもって成功となるのか、

そして、聴いている方々にどんな風になってほしいのか

 

あらためて考えていただきました。

 

それによって、

発する言葉も、

発する声(音色)も

全然変わってきます。

 

 

 

 

私がレッスンの中でお伝えしていることは

体の機能をきちんと使って

頑張らなくても響く声が出る方法と、

マインドを変える方法です。

 

 

人前に出て話す

=失敗したらどうしよう…

嫌だな…

うまくやらなければ…

 

ではなく、

 

人前に出て話す
=自分の力を発揮できる場所だ

想いを伝えられる場所だ

 

と思考を変えること。

 

そして、自分で自分のことを認めること。

 

 

姿勢3つを

同時に底上げしていきます。

 

 

声には表には見えない心の状態が

あらわれます。

 

声を変えることは

自信を取り戻す近道です^^

 

 

自分が本来持っている声を取り戻して

体も心も声も軽やかに

前に進む人が増えますように!

 

 

右矢印姿勢×話す声のボイストレーニング詳細はこちら。

 

 

 

 

image

 

オーラをまとう姿勢と歩き方3カ月コース

個人レッスン・グループレッスン

※いつでもどなたでもお申込みいただけます。

 

 

●受講を迷われている方へ

右矢印受講を迷った時は無料カウンセリング!


歩くことは一生続きます。
どうせ歩くなら、
楽しく心地よく歩きましょうハート

 

 

 

 

ベルこの講座はこんな方にオススメですベル

 

チェック身体に負担のかからない姿勢と歩き方を身に付けたい方

チェック腰痛・肩こり・O脚、脚のむくみなど、体の不調や体型が気になる方
チェック太ももは太く・お尻は大きく、下腹部が出ている方

チェック運動したり歩いても痩せない方
チェックいつまでも美しく健康でいたい方

チェック自分に自信がない方

 

 

 


メルマガ「体が軽くなるゆるい歩き方」
登録はリンクコチラ  

LINE@お友達募集中
友だち追加

↑↑↑(30分無料)

公式LINEにご登録いただくと

無料通話ができます。

 

↓こちらからも通話できます。

 

講座を受講しようか迷っている…

という疑問にお答えします^^