姿勢×発声の講座。新規開催に向けて。 | 愛媛発!犬飼奈穂の「オーラをまとう歩き方」

愛媛発!犬飼奈穂の「オーラをまとう歩き方」

1度きりの人生、思い切り楽しみたい!オシゴトのことや、大好きなゆずのことギターのこと等、犬飼奈穂が日々のつぶやきをつづっていきます。

おはようございますにこ

愛媛県松山市発!
肩こり・腰痛・O脚をあきらめない!
YURUKU®ウォーク公認インストラクターの犬飼奈穂です。

 

 

 

私は結婚式やイベント等の司会を

13年しています。

 

喋る声のボイストレーニングも

歌う声のボイストレーニングも

時間と費用をかけてやってきて、

 

声がコンプレックスで

人前で声を出すことがうまくできなかった私は

人並みに声を出せるようになりました。

 

 

それが、YURUKU®を実践していくと、

体をゆるめていくうちに

心もゆるみ、

全身の筋肉がやわらかくなっていくので

当然、喉の筋肉もゆるんで、

 

声がすっごく出しやすくなったんです^^

 

 

喋る声だけでなく

歌うときも、音域が広がったり音程が安定したり。

(上手かどうかは別の話です…大汗)

 

 

テクニックだけでどうにかしようとしても

限界を感じていました。

 

それよりも前に、

周りの目を気にするとか

自分で自分にかけてしまっているブレーキとか

しがらみとか…

 

余計なノイズの載っていない、

本来の自分らしい声が出せるようになってきたんです。

 

 

人前で話す機会はあるのに

うまく話せないとか

自分の声が好きになれない、

通る声で話せるようになりたいとか、

声に関するお悩みもたくさん耳にしていました。

 

声は磨けば変わります^^

 

声が変わると周りからの印象も変わるし、

喋る言葉も、言葉数も変わってきます。

 

 

YURUKU®ウォークは

本来持っている機能を呼び覚まして

その機能を正しく使う。

そして、楽でいて美しく自然体で歩く。

 

声もこれと同じです。

 

正しい姿勢で正しい声の出し方をしたら

楽でいて良い声が自然に出るようになります。

 

 

誰しも良い声を持っているので、

本来持っている自然体の声で伸び伸びと喋っていただきたい、

 

そんな想いを込めて

YURUKU®メソッドに

発声の内容をプラスした

YURUKU®+美ボイス講座を

新規開講するための準備を進めてきました。

 

 

その1つとして、

プレ講座を開催しました。

 

 

 

IMG_20170630_223816663.jpg

 

 

声を出したり

歩いたり

ワークしたり。

 

IMG_20170630_223816718.jpg

 

周りの目を気にするとか

自己肯定感の低さ等のメンタルの部分も

 

声を出すときに大きく影響するので、

ブロックを外すことも行いますよ^^

 

 

 

喋ることは日常で行っている動作なので

姿勢や歩き方と同じで、

普段、少し意識を加えるだけで

その日常の話すことがセルフケアになります。

 

 

感想もいただいたので、

次回、ご紹介します♪

 

 

 

 

 

 

 

日常の正しい姿勢と歩き方を身につけたい方へ。

 

■テキスト付きの1Day講座

日程が増え、平日の昼間や夜クラスも

開講できるようになりました。

 

リンク松山の日程はコチラ。

リンク東京の日程はコチラ。


詳しくはコチラキラキラ
 


===============
メルマガ「体が軽くなるゆるい歩き方」
登録はリンクコチラ  
 
企業・団体セミナー、朝活等のお問い合わせは
リンク​コチラ

 

 

【YURUKU®ウォークレッスン情報】  クローバーYURUKUウォーカー®入門・認定講座
クローバー東雲大学社会人講座
クローバー美心塾@太山寺
クローバーブライダルウォーク&マナー