少し前にテレビで見聞きした事なのですが、

阿川佐和子さんが出演されていた番組で

面白い話をされていました。

知り合いの建築家が癌で、余命があと2ヶ月と

言われたそうです。

その建築家の方は、あと2ヶ月ならと、

全ての財産を処分し、

形見分けをし、残された人に迷惑がかからないように

自分の死をうけいれて淡々と作業されていったら、

癌が全部消えてしまったそうです。

こういう話って本当に興味深い。

執着をなくすと、

不治の病だろうが何だろうが

治るんじゃないかなって思うんです。

癌を治す療法として有名なゲルソン療法。

これはとても厳しい食事療法なのですが、

これも食べ物に執着がある人が、

その執着を手放した時に、

やはり治るのではないかなーって思います。

どちらにしろ、執着を手放すと

いろいろな事がスムーズに事が運ぶし、

願いも叶いやすくなる。

ぐっと握りしめていたエネルギーを

手放したときに、はじめて新しいエネルギーが

入ってくるのだと思います。