縁あって家族となった婿ドン。弥生三月の終わりに誕生日を迎えます。二十代最後の歳が実りあるものでありますようにと本日は些やかなお祝いを。千葉からわざわざ出てきますので、今回は休日で賑わう横浜中華街に向かうのでありました。。。。。


<間もなく開幕。今日はオープン戦が行われていましたね>


小生が日頃からお世話になっている関内の「エフワン」さん。ちょうど春のキャンペーンでお買得となっていましたので婿ドンへの誕生祝いに一着誂えていただきました。娘と共に好みのシルエットや生地・裏地、ボタン、ポケットや襟の形などを選び楽しそう。初めての採寸で緊張気味の婿ドンでしたが初々しくていいですよね。ズングリムックリの小生とは違いシュッとしたそのスタイルから、誂えたスーツはきっと似合うことと思います。出来上がりが楽しみですね。。。。。


<大賑わいでございます。婿ドンが見切れています(笑)>



<日頃の街中華とは異なり、さっぱりとクリアな美味しいお料理でした‼️>














お邪魔したのは本通りから関帝廟に向かう中山路にある「獅門酒楼」さん。勤め人時代、何度もランチでお邪魔した広東料理のお店です。本日は「来なチャイナ」と言うカジュアルなランチコース(税込2500円)を所望。普段美味しくいただいている街中華のガッツリした濃い味とは異なり、実にあっさりした洗練されたお味。お待ちのお客様がいらっしゃるような人気の度合いが伺えます。炒飯までが一通りでしたが、思わず「五目あんかけ焼そば」(税込950円)を追加オーダー。昼間っからキリンラガーからのウーロンハイという流麗な流れで、実にいい気分となりましたね‼️最後にいただいた中国茶でホッと一息です。


<チャイナタウン🎵この街を行けば🎵>



家族(娘が籍を入れて)となって間もなく一年。本当に気のいい婿ドンで、悔しいですが娘が実に楽しそう(笑)これからも仲良く楽しく手を取り合って生きていってくれたらと関聖帝君にお願いするのでした。


てなことで


続きは次回の講釈にて。。。。。