すっかり春めいた季節の中、今日は母校・横浜立野高等学校の建替前の文化祭で販売していたハンドタオルを携えて、額の汗に備えます。誰か同級生に逢えたらいいなぁと思いつつ。

そのなことを思いながら本日午後は相鉄線の某駅へ。お世話になっているお客様のお店で打合せです。でね、こちらのお客様、実はお寿司屋さん。普通にいただいたのであれば駅名も店名もアピールするところですが、何だかとっても恐縮で、打合せ前に「ちらし寿司」をご馳走になってしまいました(嬉)

<どうです!ホタルイカも入って春めいた感じでしょ>



お寿司も然る事ながら、添えたれたお味噌汁が河豚のアラで取ったもので、それはそれは幸せな味。いやいや、お役になっているのかどうか解りませんが、今日は素直に恩恵に感謝することとします。とっても美味しくいただきました。重ね重ね恐縮です。

ご馳走の後は真面目に打合せ。今までの経緯確認と今後の進め方についてプレゼン。ご了解をいただいて、お店を後にしました。

<あっ!駅名がバレちゃう(笑)>


今日、こちらに仕事で来ることを家内に話したら「まぐろのブツ、買ってきておくれ」とのリクエストを受け某魚屋さんへ。約束を守って店に戻ります。

役得と言いますか、お寿司もいただけて仕事も無事完了して、この後2つのアポイントも無事済みますように。

てなことで。

続きは次回の講釈にて。。。。。