昨年のお彼岸の頃。請け負わせていただいたお仕事は、まずは相続整理。良かったですよ「不動産コンサルタントマスター」の資格をいただいてて。自称「無敵の提案書」と思いながら52歳のオッさんが作るスキームですから落ちありあり、修正三昧(笑)でもね、計画段階で細かくキチンと作らせていただいたので、何が間違っていたかは明確になるんですよね。ウチの親父が言っていた「不動産の仕事は段取り8割」。今になって身に染みつつ、親父の言い付けを守っているお陰で大火傷をせずに済んでいるのではないかと。父さん、ありがとう!

詰まらない前置きはこの辺で。1年以上かかって、漸く「光明」が見えてきたんですよ。銭勘定ではなくてお客様の期待を裏切らなかったこと、これが零細企業の商店主として、どれだけ浮かばれたことか。てなことで、今日は祝杯!昨日の「ひとり酒」とは真逆の「SparkNight」となりました(笑)

<ウチのお嫁ちゃん、スッカリ溶け込んでくれています(嬉)>



 

出ました!断言します。磯子で5本の指に入るCPの良さ。中華街で修行された店長ご夫婦。しかも大陸のご夫婦なのに仲が良い。実に穏やかな空間に、貧民街の皇太子も、プリンスホテル跡のブルジョアジーもみんなこぞって笑顔で食べてる「大武飯店」さん。今日だってね、写真数点、揚げ忘れたお料理があって、愚息夫婦と妹と5人で力一杯飲み食いして1人3000円でお釣りがくるんですよ。凄いでしょ。しかもね「街中華」の枠は完全に外れてて「中華料理」ではなく「中国料理」なんです。これから年末、みんなでワイワイ美味しいものと思ったら、是非、お越し下さい。と言うのはね、儲かってる奴もそうでない奴も、みんなで仲良く飲めるから。調子に乗った奴が散財して、奢った何だで飲んでても「不快」なだけでしょ。みんな平等に、払った分だけ楽しめるいいお店ですよ。是非!

いやいや報われました。約束した手続きが、反故なく齟齬なくキチンとして終わることを祈りつつ。

今夜はこの辺で。

続きは次回の講釈にて。。。。。


<ガソリン、高くないですか?>