カツラが飛びそうな強い風と強い雨が降る水曜日です。今宵、家内は「夜のお勤め」、娘は残業からの飲み会と言うことで「ひとり飯」。で、誰か平日のド真ん中にも関わらず、地元で軽く一杯、付き合ってくれる仲間がいないかなぁと思っていたら。。。。。いたんですよ。かつて学び舎の笑いを席巻した(嘘)「Los Angeles Club」の相方・KEN-chan。出逢いは高校時代ですから、もう35年以上の付き合いとなりますが、ルックス変わらず、相変わらずの饒舌にて、放言高論な夜となりました。。。。。

<チンカチンカのヒャッこいルービー。「男の更年期」の特効薬となりますように(笑)>

 

お邪魔したのは「元気鶏」さん。所用で6月後半、お休みされていましたが月が変わって本日より、元気に再開。水曜日の雨風強い中にもかかわらず、流石、地元の人気店。大勢のお客様で賑わっていました。お客様ごとに設けられたパーテーションと消毒液。新しい時代への心遣い、気遣いも万全で、安心して楽しめますね。「やけ食いやけ酒」に、このアテとお酒のマリアージュはとても贅沢ですね。。。。。

1次会で終わればいいものの、結局薬局、梯子酒。セカンドは久しぶりにお邪魔しました、屏風浦駅前の理容店「MIND」さん併設のカウンターバーへ。1次会からの流れで「神の河のソーダ割り」を。サービスでいただいた、桃のお酒と高級焼酎。マスターご馳走様でした。

<こちらもサービスで。低温調理の「ローストビープ」も美味しくいただきました。>



バケツをひっくり返したような雨の中、今宵はお開き。こんな夜にも関わらず、付き合ってくれたKEN-chan、本当にありがとう。

仲間に支えられて、本日も一日を全うできました。あれこれ悩みが多く、塞ぎがちな日々ですが、できる範囲で一隅を照らして行ければなぁと思っています。

てなことで今夜はこの辺で。

続きは次回の講釈にて。。。。。