結婚式の日が雨だったら、ご来賓の祝辞の中に「雨降って地固まる」のセンテンスが入ってきますね。ただ降りすぎると土砂崩れなどを引き起こす場合も。。。。。

25年前の今日は梅雨明けの猛暑日。そんなセンテンスは不要の日。礼服に袖を通すのも躊躇するくらいの暑い日でした。

私事ではありますが本日は小生夫婦の結婚記念日。中学校の同級生が高校卒業後の同窓会で再会し、約7年の交際を経て結婚。それから25年、山あり谷ありで離婚の危機が何度も。性格も趣味も考え方も全く異なる二人でしたが金銭感覚だけは似ていたようで「夫婦」とか「家族」とか言う「制度」を維持するためには重要なことだったのかもしれません。「価値観の違い」って離婚理由にあったりしますが、何か1つでも共感出来ることがあれば維持出来たり、逆に粗方一致していても譲れない、たった1つの違いで破綻したりするのかもしれませんね。

で、今宵はいただいたチケットで阪神戦。今にも雨が落ちてきそうな曇天でしたが、銀婚の日の記念に家内と共にスタジアムへ。

<蒸し蒸し蒸し蒸し。。。。。今宵もビール日和です>



<ホームラン、カッ飛ばせ、つ・つ・GO!>


<能美投手、男前ですね。。。。。>


<フジQ!>


最終回に入る頃、とうとう大粒の雨が。試合は延長11回に阪神が犠牲フライで1点勝ち越し、そのまま逃げ切った感じ。山﨑康晃投手、今シーズンはピリッとしませんね。。。。。

球場で沢山いただきましたが、結婚記念日にこのまま帰宅も味気なく。千鳥足のまま、家内のリクエストで同級生・SHIBA-chanのお店「一鳥」さんへ。先日、ニーヤンともお邪魔しましたが、家内とSHIBA-chanが中学校1年生の時の「リアル同級生」ということで、前回入れさせていただいた「中々」のボトルを頼りにお邪魔したのでした。。。。。

<最後は今年50歳を迎えるおじさん、おばさんでスリーショット!>



今宵も厳選素材と匠の技で、とっても美味しくいただきましたよ!ごちそうさまでした。

切れてしまいそうな細い糸をなんとか紡いで銀婚の日。二人の子どもたちも社会人となり、親としての責務が軽くなり、いまさら「鎹」であることもなくなったこれから、まぁ、少しは気楽に、そして無理して二人一緒にいなくて良くなった分、出会った頃のようになれたらいいかもしれませんね。これからも喧嘩しながら。。。。。

うんと飲み過ぎました。酩酊状態で帰宅し、脱ぎ散らかして気がつけば喉が渇いて真夜中。。。。。明日のために、もうちょっと寝ますかね。

てなことで今夜はこの辺で。

続きは次回の講釈にて。。。。。



<お疲れの様子かと思いますが、何も電車の中で口を開けて寝なくても(笑)>