100+続100巡り【2018年9月15日編】 | なぽのブログ

なぽのブログ

お休みヒマだ~、どこ行こう?
・・・そうだ、お城!で始まった城跡巡り。
ふらっと訪ねた城跡を紹介します。

今年は初心に帰り、お休みはスタンプ集めに奔走しています。
対象が日本全国に散らばっているので、基本的に1泊2日。
行き帰りの交通費をなるべく掛けない作戦です。
しがない雇われ者の身ですので(`・ω・´)

北からだんだん南下してきて、主戦場が東海地方に移りました。
近場(片道300km圏内)は基本的にバイク移動なのですが・・・
私の城巡りは、基本的に雨天決行。
予定をボンボン放り込むので、中止するといつになるか???です。
(今後の3連休は全て色々予約しちゃいましたラブラブ

ということで、痛む懐をさすりながらレンタカーを借りました。
借り物となると時間の制約も出てくるため、前泊からの城攻めです。
懐がビョーキじゃないかと思う位に痛いですハートブレイク
前置きはこれ位にして本題に移ります。


諏訪原城(静岡県島田市)

7年前に訪ねた時は「なんだか堀が凄い」という印象でした。
何がどう凄いのか、構造がどうなのかはサッパリわからず。
今回訪ねて、それがよくわかりました。
まず、城内にある案内図が新しいものに変わっていました。
これを見て「崖端城」であること、複雑な堀は馬出だと理解しました。
ここの凄い所は、馬出の外にさらに馬出があることです。
堀の構造が複雑なのはそのためでした。
南西部分は馬出が3つ、複雑に配置されています。
写真は、北西側にある二の曲輪中馬出です。
土塁は無くなってしまっているようですが、丸ごと見えます。
この奥にはさらに北馬出があり、こちらも二重の馬出となっています。

①諏訪原城

スタンプ設置場所
①諏訪原城スタンプ 城跡の入口
 押せる時間 いつでも可
 お休み 無し
 入場料 無料



高天神城(静岡県掛川市)

ここも7年ぶりに訪ねました。
案内図と自分で撮ってきた写真を見ても構造を思い出せなかった所です。
前回は搦手口から登ったので、今回は追手口から登りました。
周りの案内は搦手口へのものが殆どです。
追手口の道は普通の山道で、搦手口のように奇麗ではありません。
道を整備したら追手門跡は跡形も無くなってしまいそうな感じでした。
史跡保護のためなのかな?と思いました。
本丸まではそれ程時間もかからず登れます。
本丸・三の丸と西の丸・二の丸が別々のピークにあり一城別郭です。
西の丸側には数条の尾根があり、それぞれに堀切がありました。
堀切周辺は整備されていないので、山城らしい探索を楽しめました。

②高天神城

スタンプ設置場所
②高天神城スタンプ 大東北公民館(地図)
 開館時間:9時~17時
 休館日:月曜日、12/28~1/4
 入館料 無料



掛川城(静岡県掛川市)

掛川城は残された所を見て回ったのでスタンプ押すだけ。
の予定でしたが、地図を見ていたら「掛川古城」を見つけちゃいました。
見つけちゃったら止まらない性分なので「ついでに」行って来ました。
そこには大きな堀切様がいらっしゃいました。
100名城でもこういうのあるんですねラブラブ

③掛川城

スタンプ設置場所
③掛川城スタンプ 二の丸御殿チケット売場
 開館時間 9時~17時
 休館日 年中無休
 入館料 一般410円、小中学生150円



浜松城(静岡県浜松市中区)

浜松城も11年ぶりの訪城でした。
平山城の宿命で、城の大部分は市街地化され消滅しています。
そんな中、11年前には無かった天守門が復元されていました。
とても楽しみにしていたのですが・・・
木々の葉っぱに遮られ、ちゃんと姿を拝むことが出来ずショボーン
紹介されている写真は、角度から多分市役所から撮ったと思われます。
市街地の城跡の楽しみという事で、色々痕跡を探そうと思いました。
ただ、ココの場合はほぼ完全消滅した所が殆ど。
辛うじて、曳馬城跡が元城町東照宮として残されていました。
ココに徳川家康と豊臣秀吉の銅像があるのですが・・・
結構シュールでウケますw

④浜松城

スタンプ設置場所
④浜松城スタンプ 天守チケット売場(要入館)
 開館時間 8時半~16時半(入館は16時20分まで)
 休館日 12/29~31
 入場料 一般200円、中学生以下無料



吉田城(愛知県豊橋市)

吉田城といえば、鉄櫓と石垣がちょっとというイメージでした。
なのでスタンプだけ押してサッサと立ち去る予定でしたが・・・
やっと停められた駐車場から川沿いに歩いていたら見つけちゃいました。
土の城塁が続いていましたが、ボコっとそれが口を開けていました。
なんとなんと、ココって堀跡がかなり沢山残っていたのです。
堀跡大好きな私にスイッチが入り、結構ウロウロしちゃいましたラブラブ

⑤吉田城

スタンプ設置場所
⑤吉田城スタンプ 鉄櫓
 開館時間 10時~15時
 休館日 月・火曜日(祝日は開館、振替休日は休館)
 入館料 無料



長篠城(愛知県新城市)

こちらも9年ぶりの訪城でした。
あまり規模の大きな城跡ではないので、スタンプだけ押す予定でした。
確かに訪城時間は短かったのですが・・・
土塁の裏が気になって見たら、見事な堀がありましたラブラブ
あとは駐車場の周りで二の丸址と巴城址の標示を見つけました。

⑥長篠城

スタンプ設置場所
⑥長篠城スタンプ 長篠城址史跡保存館
 開館時間 9時~17時(入館は16時半まで)
 休館日 火曜(祝日の場合翌平日)、12/29~1/3
 入場料 一般210円、小中学生100円
 サークルK 新城長篠店(地図)
 営業時間 24時間



古宮城(愛知県新城市)

最近書いたばかりですw
愛知県内の城跡を回った時に、なぜか見落としていた城跡です。
真夏なので山城を避けた、という訳でもなし。
近くの亀山城見てますからねあせる
ザックリした感想は、土の城の傑作といったところです。
堀、土塁が複雑に入り乱れ、寄せ手にとってはまさに迷宮ですラブラブ

⑦古宮城

スタンプ設置場所
⑦古宮城スタンプ 新城市歴史民俗資料館(地図)
 開館時間 10時~15時
 休館日 火曜日(祝日の場合翌平日)、12/29~1/3
 入館料 無料
 ヤマザキショップつくで店(地図)
 押せる時間 いつでも可
 営業時間 7時~20時半



初めての所もありますが、ほとんどの所が約10年ぶりの訪城でした。
そのせいか、どこもかしこも新たな発見がありました。



クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

私が訪ねた100名城・続100名城の状況を、↓にまとめています。

日本100名城・続日本100名城/なぽのホームページ

現在進行中なので、随時更新しています。
画像がスタンプの所は、スタンプ設置場所の情報も記載しています。