本日のお品書き。






お吸い物










台のものは、4つから一皿を選択。
海鮮を選択し、大好きな鮑を食す。
ヒマラヤ岩塩プレートで焼きます。





通常メニューだけでもボリュームがあるが、更に、料理長からの心ばかりということで、サービス料理(天ぷら、鰹のパッチョ、南蛮漬け、豆腐)を頂いた。
5種類から食べれるぶんだけ頂ける。



ご飯も4つの中から一つ選択。
鯛飯に。




水のもの。
抹茶アイスクリームと、桜餡のみずまんじゅう、メロンのロールケーキ。

満腹、満足。





Android携帯からの投稿
部屋の露天風呂の他に、貸し切り露天風呂3つ、大浴場、岩盤浴、スチール風呂などたくさんの温泉を楽しむことができる。
時間が足りないぐらいだ。



この道を行くと、貸し切り露天風呂。
貸し切り露天は、空いていれば無料で入れるシステム。







少し熱めの湯。

露天風呂からの眺め。

宿泊客が多く、いついっても使用中だったが、チェックアウトの日の朝に入れた。


わたの湯、湯川の湯という2種の源泉。
源泉かけながし。

どちらかというと、硫黄の香りが強いわたの湯が好み。
さすが、草津。
とてもよい湯。


大浴場の写真はとれず。

湯上がりは、アイスキャンディ。






meijiのチョコレートとソーダ(笑)






朝は、ヤクルトが置かれている。




Android携帯からの投稿







宿に一歩足を入れた瞬間の印象は◎。
ウエルカムドリンクは、イチゴオレ。


館内は畳張り。






テラスと露天風呂は繋がっている。






寝室は別部屋。枕は、テンピュールなどいろいろな種類から選べる。















ここは、全室露天風呂付。
ボタンを押すと、温泉が流れてくる。
衛生的でよし。
シャワールームも別。


星星星星





Android携帯からの投稿