★恒例販促を育てるコツとは!? 毎週金曜日は何の日でしょう!? | フードビジネス・コンサルタント 中田雅博の繁盛経営ブログ

フードビジネス・コンサルタント 中田雅博の繁盛経営ブログ

自らのコンサルティング活動の中で、仮説を立てて、実践して、ルール化した繁盛経営のノウハウを日々配信します。
”繁盛事例”や今実践して欲しい”繁盛経営”のヒントをタイムリーに伝わる情報をお届けします。

こんばんは。
奈良のフードビジネスコンサルタント 中田雅博です。

毎週金曜日は何の日がご存知ですか?

あるいイタリアレうストランでは、毎週金曜日は、『スパークリングワインの日』です。

今日も、その案内の販促メールが届きました。

販促において、『○○の日』のメリットは、恒例化できることです。

恒例化できれば、「『○○の日』と言えば・・・!!」で通じることです。

そして、繰りかえし、繰り返し伝えることが、恒例販促を育てるコツです。

毎日、毎週、○のつく日(例:5のつく日)・・・、その
単位はいろいろです。

あなたの店は、どんな日を育てますか?

感謝!
最後までブログを読んでくださり、ありがとうございます。