(3月掲載の記事を訂正してここに掲載します)

今週、メーカーが説明にきた薬局も多いと思います。

ナルコレプシーなどに用いられるモディオダールも、今後、薬局(調剤責任者)の登録が必要になります。

 

モディオダール適正使用委員会

https://www.modiodal-tekiseishiyou.jp/

 

「モディオダール錠の処方・調剤をされる医療機関の医師および薬局の調剤責任者には事前にe-Learning等を受講頂き、モディオダール錠の適応症や適正使用基準を十分にご理解頂いた上で登録センターへご登録頂く必要があります

 

今後、薬局は、処方医師が登録センターに登録しているのを確認した後、調剤することになります。

 

なお、令和2年8月31日までは経過措置(→令和2年7月30日に、経過措置期間が令和3年3月31日まで延長と改正されました)となっています。

薬局の登録も経過措置期間が令和3年3月31日まで延長(メーカーに確認済み)。

 

令和2年8月31日まで(→令和3年3月31日までに変更)は、新適正使用推進策の本稼働に向けての医師・薬局のWebを介した登録センターへの登録蓄積期間となるため、「医師検索」機能は利用できないとのことです。

実質、Webで処方医師を確認できるのは9月1日から(→令和3年4月1日からに変更)となります。

※ただ、薬局が投薬するには、アルフレッサ医薬安全性情報部において、医師が「適正使用確認書」を取得していることを確認する必要があるそうです(メーカーに確認済み)。実は、これについては初めて知りました。安全性情報部の電話番号を教えていただきましたが、各自確認をお願いします。

 

最近、薬局(調剤責任者)の登録が必要な薬剤が増えてきましたね。

乱用を防ぐための施策ですが、e-learningなど私は自宅でしています(業務中にする余裕はない)。

もちろん残業してもいいのすが…自宅でやる方が気楽なのでそうしています。残業代、くれ(苦笑)。

 

ひとまず、e-learningの案内が来るのを待ちたいと思います。

 

さて、余談ですが、昨年9月17日から、ノルスパンテープの施設登録がWebでできるようになっています。

https://norspan.jp/system/noLogin

これまではMRを通して登録していましたが、Webでできるのはいいですね。私は既に済ませました。

 

「服薬指導のエッセンス」には、これら流通管理品目の表を掲載しています。

モディオダールを追加し、ノルスパンの部分を改訂しましたので、よろしくお願いします。

本当は表の全てを掲載したいのですが、ご購入頂きました皆様に申し訳ないので、該当部分だけです。

以下にアクセスすると大きくなります。

https://www.dropbox.com/s/z8oo54w2bsif1jl/%E8%A1%A83-1%20%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AA%E8%96%AC%E5%89%A4%EF%BC%88%E6%B5%81%E9%80%9A%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%93%81%E7%9B%AE%E2%91%A1%EF%BC%89%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%AB.pdf?dl=0

 
******************************************************************************

※「服薬指導のエッセンス改訂第3版」が発売中です。

自費出版のため、広告媒体がありません。

東京図書出版のHPで立ち読みもできますので、よろしくお願い致します。

https://www.tokyotosho.co.jp/info/syu/y10.html

購入された方でお勧めできると思っていただけた際には拡散をお願い致します(苦笑)。

 

ツイッター:https://twitter.com/nao_z_3

******************************************************************************