皆様、大変ご無沙汰しております。


気付けばすでに春一番も吹いており、


時の速さがひしひしと身に染みております・・やる気なし






ここ数か月、仕事も忙しくなかなか家で食事もとれなかったのですが、


それでも何とかお夕食は作っておりましたので、


少しずつUPするようにしますね。





今日は我が家のお弁当をのせてみます。




兄さんは高校生なので基本お弁当ですが、


私と主人も基本的にはお弁当を持っていきます。





最近は小学校でも食育の一環として、


お弁当の日お弁当やおにぎりの日おにぎりなどがあるんですよね。



事前に作るお弁当の計画書をちゃんと作って


終わったらその感想を書いて学校に提出するんです。






ある日のゆずのお弁当の日がこちらです。



どうしてもゴマちゃんが良くて、一生懸命考えて作っていました。



ゆずのお弁当には必ずピーマンぴーまんが入ります笑


好きなんですよね。








そして同じ日の兄さん弁当。



兄さんにはレンチンから揚げも追加。


のり弁の下から明太子ちら見はカツオさんの真似っこですぷっ














そして別の日兄さん弁当。



回鍋肉とサラスパ、ネギ入り卵焼きにイカフライ(こちら冷凍です)。



回鍋肉は前日の夕食の残りです苦笑









それからこちらが私のお弁当。



こちらはまた別の日でした。


大根葉ふりかけご飯、カニカマ入り卵焼き、ひじき、ほうれん草の胡麻和え、


焼き鮭、ちくわきゅうりにプチトマトトマト






だいたいこんな感じのお弁当を持って行っています。




自分一人の時は、残り物満載ですが゜∀゜笑











そして、こちらは我が家の長男ネコ、モーです。



この子とってもおとなしくて可愛いのです。


この格好はご飯をくださいの待ちポーズです。




モーはあまり催促もせず、黙って気づくまで待っていますのんびり


それで、目があったりすると


「ニャ~」


と優しく鳴きますキャ




可愛いですハート