垂水市消防本部に勤めていた元女性職員が職場環境の不備やハラスメント行為を受けたとして退職したという記事が先日南日本新聞の紙面に載った。

事実だとすれば垂水市民として非常に残念だ。

垂水市は数年前に新庁舎計画が住民投票で白紙となり、それに伴い老朽化している消防庁舎の建て替え計画も進まなかったという特別な事情があったにせよもう少し早く受け入れ態勢、そして相談体制の整備構築がなされなかったのかが悔やまれる。

またそれとは別に、ハラスメント行為もあったとされる。消防士という命を懸けた職業である以上、厳しい言動で指導する事もあるだろうから、お互い齟齬があった可能性もあり、何とも言えないが、セクハラがあったと訴えている点が事実だとすれば許されるものではない。


しかし私の知る垂水市消防本部の皆さんは日々厳しい訓練をされ、まちの安心安全を日々守って下さっている。大半のまじめな消防職員までもがいわれなき疑惑や批判の目にさらされるのだけは避けてほしい。その為にも市当局には説明責任を求める。そして再発防止に努めてもらいたい。