続広島県道50号線(中編) | とある営業マンのブログ

とある営業マンのブログ

ブログの説明を入力します。


続きを書きます。

その前に、タイトルでお分かりだと思いますが、残念ながらあともう1話あります。

手みじかに話せや!と言われる方も多いと思いますが、どうか温かい目でお付き合いくださいますよう、お願い申し上げますm(_ _)m










実は歩き始めてからすぐに、ある異変に気がついた。




それは“薄着”で来てしまったこと笑

寒い、寒すぎる!

暖冬なうえ、暖かい自宅、車中と、全く寒さを感じなかったので、ジャンパーと手袋を家に忘れて来た。

しまった、ここは山だった。




森の中を吹きすさぶ風が、セーターだけのわたしの体温を奪う。




だがここまで来て引き返せない。




通行止めから歩いて5分くらいで、林道との分岐あり。




そこにあった看板。

何が書かれていたのだろう。

よく見ると、丸い看板がどこかいびつだ。

上下をめくったりできる看板だったのか?

『国有林』の看板が引っ掛かっていた。






県道を進む。




しかし、いつ頃から通行止めだったのだろうか。

いろいろ調べてみたが、はっきりした年は分からなかったが、2017年には通行止めとなっていた。




アスファルトがボロボロで、半ダート状態のヘアピンカーブ。




かと思えば落ち葉のじゅうたん。

結構な勾配で足が滑る。




かつて、一回で曲がり切れなかった超ヘアピン。




彼方にヘキサ。




絵になりますなぁ。




“もみじ”が付いているので、そこまで古くはない。




木漏れ日の険道。




この標識通りに崩れているのだろうか、、、




見えない坂道の先に、いつ“とんでもない崩壊した景色”に出会えるのだろうか、、と不安と期待。




ずっと上り坂だ。

全く平坦な道がない。




いつの間にか、最初感じた寒さを忘れていた。




それにしても、よく上らさせてくれる。




ただ道はかなり脆弱だ。




アスファルトもかなり弱くなっている。




洞窟かと思ったら、奥行きが1mくらいの穴。

でも入れないように鉄のフェンスで覆われている。




まだか、、




そろそろ中間点、越えたかな?




おぉ、真新しいガードレール。




どう見ても廃道。

通行止めだから当たり前か笑




微妙な橋。




橋から下の谷を撮る。

すごい勢いで転げ落ちそうだ。




そろそろかな?




おぉ、路肩崩壊!




崩れとる崩れとる。




ちょっと疲れた、休憩。

持って来た水を飲む。

歩みを止めると、汗ばんだ首すじに当たる風が心地よかった。









スマホでは2km歩いたことになっていた。

通行止め区間も、あと1kmくらい、、

まだか..

だけど、結構、上の方で崩れたんだな....

崩壊現場、まだ見えやしねぇ。












〈後編に続く〉