山口県道194号線 | とある営業マンのブログ

とある営業マンのブログ

ブログの説明を入力します。



今日の配達もメドがついた夕方、久しぶりに行った事がない県道を通ってみろと、天の声が聞こえた気がした。






と全く言い訳にもならない言い訳。






気になっていた、山口県道194号(山口秋穂)線に行ってみよう。






県道イクヨ!!(あれ…やらかした?)






失礼、、、今日は時間の都合で、途中の国道262号線の山口市側から、山口市鋳銭司(すぜんじ)への南下ルートのみ。






ただし、険道の噂は全く聞かない県道なので期待はせず…(^^)






とにかく行きましょうか。













国道をサヨナラして少し走ると、案内看板もない信号を曲がらされた。






ナビだけが、唯一のわたしの行く道を示してくれていた。












団地と言えるのか、ちょっとした住宅地を走って行くと道路工事をしていた。






拡張工事だ。






これはもしかしたら……と期待は膨らむ。






工事現場を抜けると、











キター!!!






予感的中!\(^^)/












こりゃ、案内看板出せんわな……笑






知らん人、入ったらパニクるで(^^)












途中、そこまで藪に沿って、黄色いガードレールが無駄に(とは言えんけど)あったのに、急に消えてしまった。






左側は川。






仮に落ちても、よっぽど不運が重ならない限り、命を奪われるとは思えないが、愛車は大破するだろうけど。






むしろここに一番、ガードレール必要ではないのですか?












でも険道の魅力とはそんなもんです。






言うなれば温故知新。






だからいいんですよ、それで(*^^*)






それが楽しいんです。












でも路面の落ち葉は少ないし、コケもあんまり繁殖してないから、少なからず皆さん利用されてるんでしょうね。





必要としている方がいるなら、いつか
きれいな道になってしまうのかな?












峠に着いた。






と、頼りになるナビ様がおっしゃられている。






でも何も看板もない。












一応急な下り坂。





仮に自転車で下るなら、少し恐い気がするレベル……。











下り傾斜10%(100mで標高が10m下がる)





でも、険道好きな方でしたら「なんや10%やんけ」ですよね……。





正直、無理やり良い所を見つけるのに苦労しました。












あまり険道レベルは高くないのが正直なところ。





でもそのまま“落として”終わりませんよ♪












彼方に見えて来ました。






真横に一直線の高架。






滅多にないコラボの瞬間。






それは、、、












左側、山陽自動車道。右側、新幹線。






田園風景の中、交差する技術の結晶には感動した。












なんか初めて見る景色に、険道の事を忘れてしまった。





いやあ、珍しい景色を見れた。












そして国道2号線と交差。






まっすぐが県道194号線だが、今日はこれまで。






次の配達先が待っている。






そして左折し、今日最後の防府市へ向かった。