岡山スタバ朝食😊

ぶらり旅をして分かった事。


スマホを使い、すっかり

キャッシュレス生活で慣れている

ので、スマホを一日使ってると、

充電切れにならないかヒヤヒヤする💦

岡山名物を何か食べようと、

大手まんぢゅうを買ってみた。

食べやすいサイズ😊

和菓子いいね😊

抹茶飲みたい🍵

中々出し所が無かったけど、

ミニ四駆ベルダーガMS

連れてきてるんですよ🏎️


次の電車30分待ちなので、

のんびり行きます😊

携帯の充電がヤバいので明石下車

ホームドアじゃなくて、

可動式のロープなのが新鮮😳

ネットカフェで携帯充電できたので、

今度はおいらの充電😅

腹ペコ

魚の棚商店街は、あちらこちら

タコのマークが🐙

明石焼のお店も沢山並んでる😆

たこ礒さん、めっちゃ並んでる😳

普段飲食店に並ぶ事はしないけど、

折角の機会だから、並んでみよう♪


あれ?

こちらでは、明石焼の事を玉子焼

って言うんだ。

初めて知った🧐

席に案内され、注文した品が登場

透明なダシに付けて食べると。

めちゃくちゃ美味い‼️

さっぱりしてるから、何個でもいけちゃう😆

東京で明石焼を食べた事はあったけど、

本場最高‼️

並んだ甲斐があった✨

さて、明石城跡も見たいが、

他も色々行きたいので、

ホームから眺めて移動🚞

そして、京都へ。

と来たはいいけど、こんな時間では

歴史的建造物を見るには閉館してて

遅過ぎた💦


折角なので、美味しい甘味を食べようと

四条にある、茶寮翠泉高辻本店さんへ😊

抹茶ラテ3Dアートを注文。

可愛い😍

しかも、抹茶の味が濃くて美味しい✨

崩すのが勿体ないけど、ごめんなさい🐻

京都を移動。

これ、「からすまる」と読まずに

「からすま」で止めるですね😊


電車乗り換え間違えたりしながら、

何とか大阪難波到着💦

ミニ四駆をはじめとするカーホビーで

遊びながら飲めるお店

レーシングBAR 100R】

さんへ

今日は、オーナーのKAZさんが居て

タイミングバッチリ😆

お店で出して頂いた焼き鳥😍

最高‼️

ほっぺた落ちたー😆

鳥の焼き加減やタレの味付け

ご飯ネギと相まって絶妙✨

幸せになりました⤴️⤴️⤴️

馴染む背景😁


KAZさん達と沢山色々話して盛り上がり

楽しかった〜✨

帰りにエレベーターに閉じ込められる

と言うサプライズもあり、

大阪のいい思い出になりました😊

遅い時間にネットカフェ、チェックイン。