初詣の続き。
3日も何だかんだ出発は昼過ぎに。
まず行ったのが以前にも行ってる
【羽田神社】東京都大田区本羽田3-9-12
須佐之男命(すさのおのみこと)
稲田姫命(いなだひめのみこと)
のご夫婦の神様をお祀りしている。
えんむすび・勝負事
で御利益があるで有名。
続いて【羽田富士】明治初年に造られた
富士山信仰のパワースポット。
登れるらしく、写真でも登ってる人がいる。
初詣の続き。
3日も何だかんだ出発は昼過ぎに。
まず行ったのが以前にも行ってる
【羽田神社】東京都大田区本羽田3-9-12
須佐之男命(すさのおのみこと)
稲田姫命(いなだひめのみこと)
のご夫婦の神様をお祀りしている。
えんむすび・勝負事
で御利益があるで有名。
続いて【羽田富士】明治初年に造られた
富士山信仰のパワースポット。
登れるらしく、写真でも登ってる人がいる。