昨日のライブで、

「何が必要で、何が外に置けて、何を家の中に入れたら良いのかリストが欲しい」と言われましたが、そこは自主性がとても大切と申し上げました。



リストは、ネット見たら山と出てきますから、

いくつかのリストを出して

自分の家族に必要なものが何か?など考えてみること。自分で考えて行動していないと、いざという時すっかり記憶にないのよ(笑)



その上で家族にも伝えておくことが大事です。



私たち親子は、2つとてもこだわってる部分。


1.少しでも体を清潔に健やかに保ちたい。

全員乾燥ひどいので、いつもの化粧水と乳液を入れてある。汗拭きシート、おりものシート(下着を変えるのもお風呂に入るのも難しいから)を準備してある


2美味しいものがないと辛い、、、

なので、美味しいと言われてる備蓄食品の準備。


家族の3食を3日分準備と言われますので、その準備をしてあります。国からの支援などがあっても食べられるのは、菓子パンなど。普段食べないものなので、それだけでは有り難くとも辛い、温かいものが欲しいと思うはず。



そのため、12食だけですが、こちらを準備




次回は人数分これにしよう




お値段高いけど、食べた時の温かさは、お値段以上なはず。



何もなくてすむなら、もちろんそれが良いけど、備えは大事!


あとは、こちらにしています

他にも、羊羹やビスコなどの備蓄食とスープ、食事のセットには水一本ずつ。



我が家が防災に詳しい方に聞いて揃えたものは取り扱いがなかった。





もう一つ、私が驚いたのは、一軒家では、屋外に置くようなボックスに生理用品やらトイレなどを入れているという話。



物置、ガレージと思っていたけど、一番使いやすいかもね。野晒しになるから見た目や経年劣化はあるだろうけど!


そして、2025年の8月に色々期限が切れるので、2025年の5月の連休は、家族で備蓄で食事祭りをしようと思います♪


お客様のお家でも、自宅に備蓄している家は半分以下、していても期限切れなどがほとんど、ローリングストックは、タイミングによっては、無いことも。なので、しっかり考えておかないといけないことを、片トレでも研修して、徹底しようと思います!


家の中には必要のない思い出などは安心できるトランクルームに預けて、防災備蓄しておくこともおすすめです!
最近トランクルームへの抵抗もだいぶ薄れて使う人が増えた!




ではではみなさま、鉄は熱いうちにうってね。