明けましておめでとうございます!



と言いたいところですが、石川県地方の皆様、今回の飛行機事故に見舞われた皆様の、ご無事と共に少しでも早く、状況が良くなりますことを願っております。



何だか年始にこんなに悲しいことが起こるとは、、

ここから、わたしに何ができるかを今考えているところですが、やはりまずは募金なのでしょうか。

メンバーと受講生の皆様にできることを考えます。


 


とはいえ、2024年が明けた途端、、、

どんな年になるんだ、、、と思った方も多いと思います。こんな大きな出来事2つも。

でも、何だっていいよなーと思って過ごしていた鈴木です(笑)不安な気持ちになるかもしれませんが、どうにかなるし、どんな年にするかは自分次第です。



なぜか2023年の終わりから急に全てにおいて、まあ良いよねーと言う感覚が強く、今までに感じたことのない感覚でして、何か、2024年は違うなと感じています。ああしてこうしてとパキパキ過ごす年末が、ダラダラしていていつもとは別人。



正直、これまでは1日の時報と共にブログを書いていたほどですのに、、、



親族13名分のご飯を用意しながら、オンラインで漫画を読んで、死ぬほど寝ていました(笑)



なんなんだ???

と思うのですが、たまたま広告にやられて漫画を見て、100話くらい見ながら、意識がなくなり寝ています。睡魔がすごい状況でして、自分のステージが変わる時はいつもこんな感じなのですが年末年始は珍しいので、とても不思議な感覚で年越しを過ごしました。



気づくと9時間くらい経っていて、

もはやどーなんだよ?と言うレベルですが、2024年はそのくらいのんびりでいーよーと言うことなのかなと思います。




いつもそんな時間は過ごすことができませんので、気持ちよく年末年始を休ませていただいております。



最後の最後までいろんなことがありました。

わたしには何もなくとも、関わる方々のお悩みを沢山お聞きして参りました。



それぞれに大変なこともあると思いますが、これからの人生をよりよく生きるためのお手伝いができたら光栄です。どんな年にするか?一緒に考えていきましょう。



石川県の受講生皆様、何ができるかお知らせくださいませ。一番に皆様のもとに何かをできるのは、どこが強いのだらう。東北での経験など踏まえて何ができるか調べます。



少しでも早く、暮らしが戻りますよう、心より祈念しております。