先日、KIDS講座を終了されたママに会いました。
どこに行ってもほぐれなかった子供との向き合い方、何にモヤモヤしているのか、どうしたらいいのか、手探りで生きている感じだったのが、どこに行っても答えが見つからなかったのが、この3回の講座でモヤモヤの原因がわかり、自分らしい子育てを考えるようになったそう。
 
 
お花まで頂きました!ありがとうございます。
 
 
モヤモヤの原因を一言で言ったら?
と聞くと
 
 
「べき」
 
 
と答えられました。
 
 
発達障害グレーゾーンを心配されていることもあって、なぜちゃんと出来ないの?なぜ普通に出来ないの?は、べきべき人間にとってはきついものです。私もそうでした。
でも、バキバキなくせに一番グレーなのは私でしたからね(笑)
 
 
ここ最近言われるのが、色んな講座にも出た、カウンセラーに相談もした、医者の話も聞いた。だけどなおさんのこの3回講座が一番良かった!とか、片付けのコンサルが良かった!と、言ってもらたことが増えました。
 
 
Aちゃん
 3回の講座があっという間で名残惜しいです。本当に情報満載の講座だったので、最後の復習がありがたかったです。最近、育児関係の別のセミナーに出ましたが、生ぬるい内容で質疑応答も全く腑におちず、尚子さんのこの講座の良さを改めて痛感しました。日常生活に追われてすぐに忘れてしまうので、テキストを何度も読み返してしっかりと学んだことを活かそうと思います。
 
 
私の場合、机上の空論ではありません。
大変な思いをしながら子育てと向き合い、仕事と育児の両立に苦しみ、たくさんのママの話を聞き、勉強を積み重ねてきました。
子育てだけではなく、ビジネスやマーケティング手法、心理学、コミュニケーションなど、全く関係ないようなことからも知識を得ています。
 
 
唯一無二な講座と思います。
 
 
 
 
 
先日は、5期3回目終了!!
オンラインにしてからすでに100名近くの方が学んでくれています。
この講座だけは、この形で残していきたいと思っていますが、ビジネスの方向転換があるので、どうなるかな、、、
 
 
既に申し込みを締め切りましたが、キャンセルが出ました。今日までの申し込みなら、関東圏内はまだ間に合います。多分、、、
 

 

 

迷ってる暇なし!
今です!!春休み前の今ですよ!
 
 
 
 
下記にご感想頂きました!
 
 
 
 

・子育てというものを、多方面からの文献やアプローチで教えていただいて、改めて考えることができました。1回講座ではなくではなく3回に渡ってあったことで、忘れた頃に思い出す機会にもなり良かったです。また、夫だけでなく子供とも話す話す良い機会になりました。今後も何度も見直していきたいです。まずは感情に流されそうになったらDJ Kooを思い出すようにします笑

 
 
 ・あっという間の3回でした。もっと早くに受講すればよかったなと思いました。子どもたちは中学高校と成長はしていますが、言葉に出して私の思いを伝える大切さや自分が人生を楽しむ姿を見せていくことも大切なんだと思いました。まだまだ私も母として成長過程で、こどもたちに教えてもらう事がいっぱいだとわかりました。
 
 
・この講座を受けるたびに私のごきげんなママでいられる時間が増えてます。最初息子の宿題をやらない、できないと怒るというので悩んでいたのがウソのようです。発達のことなど色々不安だったことも、客観的に見ることができ、霧が晴れたような気持ちです。とは言ってもまたきっと色々悩みは出てくると思うのでそのときはテキストを見返して、一度自分をフラットに戻して子供と向き合いたいです。
 
 
 
・まずは私自身の人生を楽しまなきゃ!と思いました。自分を満たしてあげて、認めてあげる、子供に対して優しくできるようになるには、まずは自分自身が変わらなきゃと思います。家族ゲームでの気づきや、夫の子育てに対する思いを聞くことができたのも、この講座のおかげです。ほかの方のチャットを読んで、みなさんと意見を共有できてとても有意義な時間でした。ありがとうございました。
 
 
 
 ・今回の講座を通して、自分と向き合い、子供、夫と向き合うことで気づくことがありました。継続していくことでもっと変わって行けそうです。イライラママから抜け出す方法を知ることだできて本当に良かったです。ありがとうございました。
 
 
今日は第6期の2回目でした!
めちゃくちゃ幸せな時間だった、、、
みんなの気持ちが穏やかになっていくのを感じました。
 
 

 

子育てに悩んでいないで是非。

 

 

 

◆KIDS編・・・いずれも10時から13時
オンライン7期

1講目:2021年03月22日(月)
2講目:2021年04月16日(金) 
3講目:2021年05月17日(月)


お申し込みはこちら

 

受講にはBASIC講座の受講が必須です。

 

 

ーーーー

SMART STORAGE! 公式LINEアカウント

 

友だち追加

 

QRコードはこちら

 

 
 

 

 

ーーーーーー

 

オンラインサロン SMRATSTORAGE!大人塾

詳細はこちら

image

 

 

 

 

 

 

私の想いが全てかなっているのはこのおかげ。

2021年版Amazon 楽天 限定のネイビー!

予約始まりましたー!!

 

 

 

 

 

【各種講座案内】

 

ライフオーガナイザー入門講座 
明日からの暮らしが楽に心地よいものになるようなヒントをお持ち帰りたいいただきたい!
という気持ちでライフオーガナイズの考えをお伝えしています。

2021年3月12日(金)10時〜12時30分
 お申し込みは
こちら


ライフオーガナイザー2級認定講座 
ライフオーガナイズの基本的な概念と自分自身や家族をオーガナイズする方法を習得する講座です

<1講目>2021年4月12日(月)10時〜13時 <2講目>2021年4月19日(月)10時〜13時
 お申し込みは
こちら

 

 
SMART LIFEの作り方講座 
ママが、「楽に楽しく美しく」暮らすためのレッスンです。

◆BASIC編
03/25(木)10時〜15時30分開催
04/15(木)10時〜15時30分開催

お申し込みはこちら

◆HOME編
オンライン8期開講…残席わずかです

1講目 2021年03月11日(木) 
2講目 2021年04月13日(火) 
3講目 2021年05月13日(木)

 
お申し込みはこちら

◆KIDS編・・・いずれも10時から13時

オンライン7期

1講目:2021年03月22日(月)
2講目:2021年04月16日(金) 
3講目:2021年05月17日(月)


お申し込みはこちら
                             

 

 
暮らしアップデートセミナー 
インテリアはじめの一歩 迷わない物の選び方(講師:田中由美子)
3/8(月)14時〜16時30分…お申し込みはこちら

 

 

 


かぞくの笑顔を守りたい ママのための防災ストック講座(講師:森下敦子)
3/9(火)10時〜13時 こちらは講座バージョンアップしました!
お申し込みはこちら
 

 

 

 

SMART STORAGE!のお姉さんブランド、折り返し地点からのライフマネジメント術で、自分軸のあるセカンドライフを目指しませんか?
40代で見直ししておけば、100年時代も安心です。
もっと楽しく後半の人生を楽しむために、一緒に学び、サードプレイスを持ってください。
 
 
 

 

オンラインでお片づけ相談スタートしました!
おすすめです!・・・こちら
 

 

 

 

 

 

<公式LINEアカウント開設しました!>
こちらが一足お先にイベント告知や募集をしたり、スタッフブログや情報の告知をしてます!
 

友だち追加

 

<QRコードはこちら!>

 
 
 
 
 
 
 
 
オーガナイズサービス 
行動パターンや利き脳にあったオーダーメイドの片付け法、収納法をレクチャーいたします。

詳細、お申し込みはこちら(4月以降のお伺いとなります)・・・オーガナイズサービス
お伺いは新規受付いたします。遠方の方はオンライン片付けサービスをご利用下さい!
 
心穏やかに暮らしたいママのためのストレスマネジメント講座
渡邊奈都子先生とのコラボ講座です

12/25(金)13時から16時半まで・・・終了しました
 (オンライン開催)
 
ママに知ってほしい!食と腸内環境のあれこれ 
外部講師によるオンラインセミナーです

11/23(祝)20時から22時…終了しました
 
 
 
 
 
 
インスタフォローお願いします!
naokosuzuki0121で検索してください!!
 
 
読んだよ!の足跡代わりに  
ポチッと応援頂けるとうれしいです!!  
    ↓ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村  
素敵なライフスタイルのランキングです  


 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
片づけや、収納について知りたい方はこちら


 にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村
ファッションやコーディネートチェックはこちら