こんばんは☆

ちょこっとだけ夏休み。
金曜日に仕事を終わらせ、妹家族と共に山梨の知人の別荘に行って参りました。

月曜日からの仕事を考え、今日はお昼に帰路に着く、少しハードな日程ですが、

子どもとの夏休みを満喫しました。

初めて見る気球に走って行く子ども達。
 



妹夫婦には、現在2歳半になる息子がいます。
去年の旅行では、言葉が出ず、自分の言い分が伝えられずに体で表現する

甥っ子に、接し方がわからない娘。

ケンカも多かったのに・・・

今年は、ごめんね、どうぞ、など、譲り合いや仲直りも自分達で済ませ

親の出番は少なくなりました。

何より、長男は、去年の時点では、ああああ。
なんで今そうするかな~~~~

なんて行動が多々あったのに、今回は、三歳の妹と二歳半の甥っ子の間に入り、

手をつなぎ、ケンカの仲裁をし(笑)
早起きした妹達に、「みんなまだ疲れて寝ているからしィ~~~~!」
なんて教えていました。

去年は一番うるさかった!のに。

息子は、今時珍しいと言われる位、ストレートに感情をむき出し、本能の通りに

生きる子どもと周りで言われています(笑)

小さい頃は、好奇心旺盛とは良く言った物で、行動力、感情表現、

全ての動きが大きく、友人には、

「大変ね・・・あの子の母親にはなれない・・・良くやっているね」と言われていました。
どんな子だよ・・・??

それでも、
子どもだからわからない・・・
まだ、子どもだから・・・

では、終わらせず、向き合ってきたつもりです。

時には、くじけそうでした。

まるで折檻しているかの様に泣き叫んだり。
感情を公共の場でむき出しにしていました・・・。

「なんで?」
「なんでうちの子ばっかり??」

そんなふうに思った事も数知れず・・・

昔は公共の場でひっくり返って泣き叫ぶ子どもを見ると、

どんな育て方をするとこうなるのかしら?

と思っていたのに、それが我が子とは・・・( ̄∀ ̄)

私の子育ては、当たり前ですが子どもの自立を目標にしています。

自立できる子どもに育てるには、愛情、自己肯定感全ての

バランスが整わねばなりません。
難しい課題です。


夏休みは、働くママには厳しい季節。
保育園に通う子どもは良いですが、小学生は学童や、実家への帰省など、

環境変化を伴います。

私は、お客様宅へのお仕事、自宅での仕事があるので、週5日家を空ける週は

まれですが、それでも、子どもとべったり過ごせるわけではありません。

小学2年生くらいだと
「なんでママはいないの??」
「いつ仕事やめるの??」
などと、言うお子さんも多い・・・

我が家は、義理の両親のどちらかが、家にいますので、一人きりでは無い事が

安心感につながると思いますが。

息子が生まれ、仕事に戻る事を躊躇して、結果在宅での仕事を選んだ私です・・・
フルで働き始め、正直働く事に後ろ髪を引かれていた時。

「皆のお母さんは、帰って来るとおかえり~ってお家で待っているよね??

最近、ママはお仕事でいない・・・

働いているママと、お家にいるママどっちが良い??」

ドキドキしながら尋ねました・・・・。

「ん??」
「どういう意味・・・?お仕事しているママがいいかどうか?」

「そうよ・・・」(どうしようどきどき・・・)

「そんなの仕事している方が良いに決まっている・・・」


「へ???なんで??」(正直その解答は無いと思っていました。)

「だって、外に出ていれば、色々な事を知っているでしょ?
 色々な事を 僕も教えてもらえるんだから、働いている方が良いよ!!」

「・・・」

お家にいて・・・と言われると思っていたのに、

いつのまにかたくましく育ってくれました。

フルタイムでは戻れないと、会社に話した日・・・

保育園を小さい息子と共に訪れた日・・・

そんな迷った日々・・・が思い出され、そんな試行錯誤があったから、

今こうやって仕事を応援してくれる息子になったのかもしれません。

いつかは仕事をするかも???

と思い、意識しながらしていた子育て・・・

もちろん、完璧なんて事は無く、苦手な分野、これからの課題も沢山ある息子です。

でも、「きみはすごい!!ママよりえらい!」
と思える時が沢山ある。単にママのレベルが低い???


そんな息子に支えられて、ワーキングマザーの夏休みを過ごしております。


働くママ、これから働きたいママ。
がんばろう~!!

今日も応援クリックお願い致します!!!
゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
     ↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村