ラピッドテレコムの名古屋営業所では、

愛知県、静岡県、三重県、岐阜県を担当させて頂いております。
日本全国をバルテック様がエリアで分けて、地元に強いパートナーが地域担当する仕組みです。
ラピッドテレコムはその中でも、元々電話屋さんではありますので、
保守やビジネスフォン・PBX関連なら何でもご相談いただけるところが、
お役立ちできる強みと思っております。

052局番が提供できるクラウド電話番号サービスも行っています。

中部・東海地方のお客様、是非ラピッドテレコムを
ご活用いただければ、幸いです。

MOT/TEL(モッテル・モットテル)中部専用お問合せフォームは此方をクリック

 

↓下記、ページで下の方へスクロールして頂きますと、記載がありますが、
 この様に、日本全国の都道府県単位でエリアで分け、
 クラウドPBXのServer自体を分散しているのが、
 安定品質のヒミツです。
 

 

 







 




引用元:ラピッドテレコムは、MOT/TELのエリアパートナーです。

根本的に目指すこと

 

2022年10月18日3:20 を設定して気持ちスッキリ!

 

国税庁が、年売上が少ないと、サラリーマンの副業で個人事業を認めないを、引っ込めて頂いたよう。正しい賢明な判断と思う。これと絡む、ラピッドテレコムの制度 RTランサーズをぶん回して、根本的に目指すことを達成するぞぅ!

 

戦う 濱田 直旋のラフスケッチ、2枚目太りきみだ、そういう印象か。痩せよう!現在、約68k身長172cm。

 

我が社の宣伝:クラウドPBXは、www.renbiz.com/でご導入を!





競合先といえばそうかもしれないので、塩を送るみたいになってしまうが、中々スゴイナ。

昔に、ビジネスフォン屋のくせに、Asteriskに憧れ、AsteriskをベースにPBXサービスを展開することに憧れていた。

そのころから、こちらの3CXさんは有りましたからね。歴史も長い。

結局、挫折して、今のサービス提供の形態に落ち着いた。それはそれで、いい経験だった。中小企業のお客様が実際に活用されるシーンを一番重視しての選択に流れ着き、今の取り扱いラインナップになったので、一応の満足はしていますが。



今回、またPCソフトフォンでのサービス提供強化を思い立ち、ネットで勉強させていただいて、前から知ってはいたが3CXさんのサイトを改めてみた。個人で研究する気があって、無料範囲で使うなら、興味のある方には良いのではないかと思いました。

https://www.3cx.jp/

ソフトフォン

上記サイトには、以下の様に記載されていました。

PBXシステムは1年間無料です!
すべてのライセンスエディションは1年間完全に無料です。
スタンダードライセンスは、12ユーザで永久に無料です。
3CXでホストされ、1年目のホスティングも無料になります。
1つのライセンスでチャット、音声、ビデオなどがカバーされます。

展開のされ方

・ラピッドテレコムのサービスとは違って、世界中で展開されている
・日本語でWEBがちゃんとされていて、ドメインも 「・jp」
・お問合せフォームもある(英語で問合せするのだろうか、私にはできません!)
・コミュニティとMENUにあるが、見たら英語だった
・国内パートナーが6社あるよう
・国内にオフィスがあるのか?

電話回線サービス

・一般的な電話回線・0ABJ番号(一般的な03番号等)、番号ポータビリティには対応していない、するには何かのサービスをかます?   https://www.3cx.com/ordering/pricing/8×8-avaya-pricing/

ラピッドテレコムの場合

憧れてしまいますが、ラピッドテレコムでは、
・固定電話番号へのこだわり 0ABJ番号の継続利用など
・複数キャリア選択を可能にしたい
・クラウドPBXなら、国内サーバーにこだわりたい
・自分たちで地道な保守サポート活動ができるサービスを取扱いたい
などの理由で、取扱いはありません。

弊社サービスとの比較は、ご説明いたしますので、お問合せ下さい。
https://www.renbiz.com/






引用元:競合先? 3CXさん 凄いな~

 

名古屋市だけでなく、三重県でも。

 

ビジネスフォンを探すならVALTEC(バルテック)のMOT/TEL(モッテル)

 

 

 

zoomやTeamsで誰もがWEB会議を使いこなす時代、固定電話機もパソコンのソフトフォン化がお薦めです!しかもソフト費用無料!

 

パソコン電話(ソフトフォン)とは?

パソコン(Windows)へ専用ソフトウェア『MOT/Phone』をインストール/設定することで、
ビジネスフォンの様に内線通話・会社番号発信・取次などが利用できる機能です。
クラウドPBX「MOT/TEL(モッテル)」ではパソコン電話(ソフトフォン)機能が標準装備されています。
また、モッテルとインターネットを介して通信を行うことでテレワーク利用も可能です。

クラウドPBX パソコン電話(ソフトフォン)概要イメージ

 

ラピッドテレコム 名古屋営業所も、

よろしくお願い致します。

 

 

 

えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /

 

 

 

朝6:15~5回、私的携帯電話番号に、掛かってきていた。

 

起きて気が付いてみたら、しらない番号からの着信だった。

 

また勝手に想像するに、時々かかってくる24時間営業のタクシー屋さんからの障害対応依頼か?新任様の携帯電話番号で教えて頂いてない人から?と。

 

折り返し電話したら、女性の方が「あら、かなでちゃんの電話番号でしょ」「いいえハマダです」「あら、じゃあ間違いです、ガチャ」・・・・・もぉー。

 

 

 

まぁ、このお電話で、24時間営業のタクシー屋さんに、保守対応のサービス内容を詰めようと決心しました。またちょくちょくかかってくるにきまってるのに、保守契約に至ってないから。

 

ラピッドテレコムで24時間サポートなんてできるのかって?

できるかも知れないんですよ。

来週お打ち合わせ。決まるといいなー。

 

あ、24時間営業のタクシー屋さんは、ラピッドテレコムが保守を放棄しているわけではなく、ラピッド光電話の電話サービスだけ月間何万コールも使っているのに、富士通さんディーラー系でPBXをいれていて、リプレイスしてくれないからと保守をしてもらえないから、ラピッドテレコムに来ちゃう。リプレシスに3000万とか見積でてるのだとか。

 

ラピッドテレコムでリプレイスすればいいのだが、24時間サポートのお約束と配車システムの連携に難があり、進んでいない。

 

レンビジドットコム

 

 

 



愛知県の企業様がモッテルを選ぶメリットです!地域専用サーバーです。

クラウドPBXは各機能を利用する為、スマホやPCからインターネットを通じてクラウドPBXのサーバーと通信を行います。他社のクラウドPBXではこのサーバが1つしかなく通信が集中すると音声の遅延や通話が不安定になる場合があります。  

 
一方、モッテルではこのサーバ(データセンター)を東北、関東、東海、北陸、中国・四国、九州へそれぞれの地域へ設置して通信を分散させることで安定した通話を実現しています。

 

 

●ラピッドテレコムは代理店です。メーカーではありませんが、その代わりにお客様に替わって目利き致します。

①大体、どのCloud PBXも、機能が凄いです、画期的ですと謳います。提供者は元々電話・ビジネスフォン業界の人ではない事が多いです。

②ネットマーケティングに長けた人たちなので、ユーザーを集めます。ホームページもセンスがよろしいです。

③ガラガラだった、PBXサーバーにぶら下がってるお客様が増え、段々負荷が増えます。
 調子が悪いとの声があがります。

④そのまま、PBXサーバーを増やしたり、完全に分散させたりを、遅れたり・しなかったり出来ないかったりします。しないとこ・できないところが多いのが実情でしょう。お客様の声、調子悪いが増える。

 

だいたいCloudのPBXにお客様を集める仕様上、このような事がどこでもあります。バルテックさんのMOT/Phone(クラウドPBX MOT/TELと、オンプレミスPBXのMOT/PBX用のスマートフォンとパソコン用のソフトフォンの事)は、歴史が長くこの事が卒業済みです。

 

●この日本全国1つに集中を分散して、中部地区 名古屋地区のCloud PBXサーバーを、ラピッドテレコムが担当させていただく事になりました。

中部地区のお客様へはメリットがあります。


 東京や大阪のエンドユーザーが多いのは普通ですが、MOT/TELはそこが分散されている為、
 いくら東京のお客様が増えても、中部 名古屋にはまったく影響がありません。

サーバー保守の技術担当は、バルテックさんです。十数年の実績があります。

サーバーは国内にあります。海外サーバーを使われてしまうと、
お客様は、日本の憲法で守れる法律「通信の秘密を守る」に保護されません。

また微力ではありますが、現場サポートは、ラピッドテレコムがばっちり担当致します。

 

MOT/TEL 中部エリアセンターを、是非よろしくお願い致します。

バルテックさんが運営頂いている、ラピッドテレコムのMOT/TELサイト↓
https://mottel-chubu.net/

株式会社ラピッドテレコム 名古屋
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-2-1 広小路伏見中駒ビル5F
TEL: 052-218-7890

MOT/TEL スマートフォン内線とPCソフトフォン内線を利用すれば、テレワークなど変革を易々と達成できます。



引用元:名古屋地区:より良い品質を目指してMOT/TEL、専用サーバ・・・

 

104の日

NTTタウンページ株式会社が制定。同社では名称または業種、住所などから早く、簡単に電話番号を検索できるサービス「104番」を運営。日本記念日協会認定記念日。

 

 

 

 

こんなに携帯電話が普及する前は、仕事で月に数回は使っていた気がします。相手の会社の代表番号をよく調べていた。いまじゃ、ネットで調べるてしまうし、そもそも固定電話番号へ掛けることがめっきり少なくなった。

 

なので、固定電話絡みのPBXやビジネスフォンの総売り上げが落ちるのは当たり前だ。

 

だから、音声系ネットワークエンジニアを擁し、PBX・ビジネスフォンを提供する事を主存在意義にしてるラピッドテレコムにとって、活かす方法・特になる方法を高めないと、お話にならないのですよ、ラピッドテレコムの皆様。

レンビジ.com

 

https://mottel-chubu.net/ (バルテックのサイト内)

開設頂きました。

 

 

ラピッドテレコムオリジナルサイト、中部専用ランディングページと共に、よろしくお願い致します。

 

 

こちらは、ラピッドテレコムが、MOT/TELの中部エリアを担い、東京や大阪などのエンドユーザー様は収容しないで、中部エリア(愛知県、名古屋、静岡、岐阜、三重県)のお客様のみ収容し、高品質を維持する仕組みです。

 

 

最近、クラウドPBXも増え、様々な事を情報発信しておりますが、バルテックさんのMOT/PBXやMOT/TELは、進化の最先端だと思います。

 

 

まあ、長く提供されていて、着実に顧客数が増え、様々な問題を解消し続けてきた結果の進化の途中なのですが、15年も前からスマフォ内線等に取り込んできた、今の結果は評価頂いても間違いないと思います。

 

 

ラピッドテレコムは単なる代理店ですが、特定の取引縛りに関わらず、ユーザー目線でサービスを選択・提供できるようにするのが、ラピッドテレコムの立ち位置です。

 

 

今回、代理店にとどまらず、中部エリアのパートナーにさせて頂き感謝しております。喜ばしい限りです。

 

 

東京に本社が有るラピッドテレコムが、中部を担わさせて頂いたのは、下記のような事情です。

 

 

元々 名古屋052局番で、ラピッド光電話 Cloud電話回線サービスという電話サービスをもう2012年からしておりました。

 

 

052局番内で電話番号を変えないで移転ができるなどNTTさんなどではしていない事ができるので、一定の支持はされているとおもいます。

 

 

その関係で、名古屋営業所がある為です。既に中部地域に、100件以上のビジネスフォン・PBX利用ユーザー様おりますので、更にお客様を増やさせていただきたいと思います。

 

 

最近流行っている良くない傾向とおもっておりますが、現地サポートのないクラウドPBXが増えております。ラピッドテレコムはこれに異を唱えたいとおもいます。

 

 

クラウドPBXになって、安易な導入が増えてしまい、中古品でも全く問題のでないレガシービジネスフォン時代の絶対的安定性が崩れています。

 

 

はっきりいって、使えなくなった等のトラブルに見舞われるお客様が、クラウドPBXはPCネットワーク絡みとなることから、激増しています。

 

 

ラピッドテレコムでは、現地には人が行けるよう、スタッフを常駐させ、また代理店様展開を地域エリアで充実させる事を、必須と考えております。

 

 

夢は、セブンイレブンさんみたいに、代わりに多数の代理店さんで構成された販売・保守ネットワークがエリア地域に構成されていることです。

 

 

 

また、つい先日の静岡県の台風により被害が発生致しました。被害に合わられた方にはお見舞いを申し上げます。

 

 

クラウドPBXのご活用では、BCP対策にも一役、お役立ちができると思います。事前の対策がポイントですので、是非ご相談下さい。相談はいくらして頂いても無料です。

 

 

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。

 

 

ラピッドテレコム 濱田 直旋

PBX命で、専門的なサービスをキチンと提供する事を誓いまして、新キャラ(アメブロのピグとは違うオリジナル製)です。よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

リフレッシュして又取り組めば良し!

 

これやけに腑に落ちて、気持ちが楽になりました。

 

仕事が面白くなくなってしまう理由の1つに、どんなことでも毎日繰り返していれば、たいてい飽きてしまう

「加齢に伴って意欲が落ちていく大きな要因は、神経細胞やエネルギー(体力)などの減少によるものではありません。その大きな要因は、体験や知識が多く蓄積されることによって、不確実性の要素が減っていくことにあるのです」(『感動する脳』茂木健一郎著、2007年、PHP研究所)

 

 

がんばらないと、ラピッドテレコム社長、頼むよ本当に。