レッドスターのブログ -2ページ目

どうなる香港??愛馬レッドオーヴァル次走について。

クラブからコメントが出ました。

以下Rは、クラブ側、Tは私です。


R:激戦の後なので、グリーンウッドへ放牧に出るようです。


T:疲れを癒してね!


R:次走は京阪杯か、


T:お~っ、年内休養かと思っていたので嬉しいかも~。


R:香港スプリントへ向かいたいと思います。


T:!??

ほ、香港??

出れるの???


R:出る為には選出されないといけませんが、カレンチャン、カナロアが遠征を越して

逞しくなったので、経験させたい。


T:香港は頭の隅っこにはありましたが、まさかこのタイミングで・・・。


いや~。

夢を見させてくれますね。

さてさて、この先どうなりますか。





出雲駅伝登録メンバー発表♪

http://www.izumo-ekiden.jp/


登録選手の発表がありました。
1年生からは高本が唯一の登録(個人的には工藤でも!?と)。
まぁ、予想通りですね。

...

ご指摘のように台風が近づいています。
恐らく何等かな影響は受けるはずですが、明治あたりは頭を抱えているだろうなぁ。

うちもプラスとは言えないでしょうが、個人的には悪くないかも!?と思い始めました。

他大が勢いまかせで疾走されると展開的に厳しい出雲。
しかし、悪天候だとそうもいかなくなる。
確かに、スピードで劣る大学にチャンスは広がるとも考えられますが、うちには馬場、西澤がいる。
しかも中村にとっては、こういう環境の方がむしろ良いのではないでしょうか。


いずれにせよ、大会まであと5日。どんな選手起用となるかはわかりませんが、楽しみです!!

愛馬レッドオーヴァル、スプリンターズSへ向けた最終追い切り!!

本日、スプリンターズSに向けた最終追い切りを行いました。


栗東坂路 52.8―37.4―23.7―11.7 一杯。
追われた時間帯はわかりませんが…。
完璧(^o^)v...

ラスト2Fが、23.7…走るなぁ(^-^)

何より一杯で追えた事が一番評価出来る。


牝馬はレース前にサーッと!とは言いますが、6ハロン戦ですからね。

札幌から戻った後もオーヴァルの調教過程は充実したもの。
東サラの公式コメントからも、安田助手かな!?オーヴァルへの想いが感じられます。

さぁ、レースは日曜日。
その前に輸送もあったりはしますが、無事に日曜を迎えられる事を祈っています!

近くで見て、判断している訳ではありません。
相手もあり、気象関係もある。
ただその中でも、今回の仕上げは個人的には、素晴らしい仕上げをしてくれた!と思います。

改めて厩舎関係者の方々には、感謝、感謝でございますm(__)m
頑張れよ~、オーヴァル♪♪

スプリンターズS、出走権獲得(愛馬レッドオーヴァル)。



来週に迫ったスプリンターズS。

賞金面で出走圏内に無事滑り込みましたので、特集号を購入しました(^-^)



思えば昨年のローズS惨敗後、短距離路線に矛先を向けた際、来年のスプリンターズSは新潟だったら可能性があるんじゃないか!?と思っていましたが、その舞台に立つ事が出来そう。
中山なら要りませんが、新潟ならチャンスはある!!


栗東に入ってからは、新潟最終週の馬場を想定し、限りなく遅い時間に追い切り、後方一気の競馬で勝ち負けは無い!とみて、チークを着けて調教するなど、陣営もここを目標に出来る限りの事をしてくれています。

悲願の重賞勝利、そしてGⅠ制覇へ。...

残りの10日間、しっかり備えて無事ゲートインしてくれる事を願っています♪
頑張れ次女オーヴァル♪


先日重賞をブライトエンブレム号で勝ったギャラントさんに続ければ!!






愛馬レッドオーヴァル、キーンランドC(対大魔神戦)結果。

昨日のキーンランドカップ(GⅢ)に出走した愛馬オーヴァルですが、

外から鋭い伸びを見せるも、内で馬群の間から伸びたローブディサージュに

首差及ばずの2着でしたショック!


結果ジョッキーのコメントでも枠の差が出たと言われていますが、

私は、函館SSのイメージがあったので内で包まれて競馬にならない事を考えたら

外で良かったし、賞金も稼げたので悪く無い結果だと思っていますグッド!


順調に使われても月1回しか走れないのに、全く競馬にならなかった・・・ダウンのショックの

方が私は辛いので!!


陣営からは、新潟で行われるスプリンターズSへの出走表明が正式にありましたひらめき電球


札幌→栗東→新潟の輸送ロケットがあるので、正直厳しい戦いになるとは思いますが、

この後は年内休養温泉を思い描いて、最高の形で仕上げて頂ければ!と思います。


さて、タイトルの対大魔神戦野球ですが・・・

今回も見事勝利!!

これで対戦成績は3戦全て先着。

スワンS(オーヴァル4着、マジンプロスパー5着)

高松宮記念(オーヴァル14着、マジンプロスパー18着)

キーンランドC(オーヴァル2着、マジンプロスパー3着)

ここだけは、絶対譲れねぇにひひ


久々のオーヴァル報

久々に!!

レッドオーヴァル報。


週末土曜のレース(札幌日刊スポーツ杯)を予定していますが、今朝札幌競馬場ダートコースで追い切りました。


北海道の滞在競馬は馬の事を考えると良いのかな!と思いますが、レースは広いコースの方が良さそうである事と、切れるディープ産駒で洋芝をどれだけこなすか!?など考えると簡単には行かないと思います。


ただ、関係者の話で「ジョッキーも馬を信用して大胆な競馬をしてくれるのではないでしょか。力でねじ伏せて欲しいですね」とあるように地力は一枚上。


まずは出走までですが、久々の勝利を期待してみたいものです。


さぁ、3度目の正直!!祐一J頼んだぞ!!

POG2013 つるこう杯結果発表

つるこう杯へご参加頂きましたメンバーの方々へ。

幹事である、る~様よりデータを頂きまして

私のブログにて結果をまとめました。


こちらを確認して頂いた方は恐れ要りますが、コメント欄にHNと何かしら

のコメントをお願いします。


POG2013 つるこう(2011年産駒)



画像が小さくなってしまい分かりにくく申し訳ありません。

クリックして頂くと拡大出来ます。

念の為、最終結果を以下にまとめます。


レッドスター4
20,587


14,747

くまごろう
5,227

太陽のテニスマン
-5,033

る~
-9,463

ゆうこりんパパ
-14,163

以上が最終成績となります。

皆様、1年間ありがとうございました。
幹事のる~さん、色々とありがとうございました。


尚、会計につきましては追って連絡させて頂きます。

愛馬レッドオーヴァルの近況

出走予定


6月21日(土)阪神10R

水無月ステークス

福永Jで予定


サマースプリントへ!


と偉そうな事が言えるかわかりませんが、

1600万へ降級した事もありますし、ここは格好をつけてほしいなぁ~

と思います。


最近彼女らしい末脚を見ていないので、

福永Jに引き出してもらいたい!と願っております。


まずは無事にレース当日を迎えられますように!!






長男君の撮れたて動画(^◇^)





坂東牧場にいる長男アフレイム君。
深管を痛めていましたが、運動再開出来るまでに回復。

ここから順調に行けるかどうかですね。

元々、脚の形からリスク承知での出資。
良く回復してくれました(こういう事は、今後もあると思いますが)。

まずはここまで戻してくれたスタッフの方に感謝です。

AK氏のドラ3馬。
期待に応えられれば嬉しいです。


愛馬レッドアフレイム(スカーレットドレス12)の近況

う~ん、右前深管を痛がるそぶり・・・ですか。


詳しくは無いのですが、なんとな~くそういう話が聞こえて来る際、

深管って良いイメージが無いんですよね。


軽い炎症との事ですが、このパーツの時って軽いイメージがそうで無くなる

のを耳にするもので・・・。


やってしまった事はしょうがないので、上手くケアしてくれる事を祈っています。

そもそもこの馬に関してはリスク承知!で出資しましたから、

まだまだこの先あるでしょうし。


デビューを迎えられれば、万歳です!!