【全粒粉デビュー♡^^】 | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^

 
 
皆さん、こんにちは~^^
 
 
 
今日は朝からいいお天気で気分いいですね~♪^^
 
 
 
今日は日曜日ですが、
 
 
 
朝いつもの時間に目が覚めましたので
(BBAアルアルチュー
 
 
 
朝のうちに1時間ほど仕事しました!^^
 
 
 
本当は今日はお休み頂いていたんですけどね。
 
 
 
 
「このような状況でもお休みの予定は変わらずですか?^^」
(=外出しないんだったら仕事できるだろ?)
 
 
 
と聞かれて、
 
 
 
「あ・・・仕事・・・できます
 
 
 
と言うしかないよね~アセアセ
 
 
 
 
ていうか、これが続くと私の休みって延々にない?!ガーン
 
 
 
 
でも今のこの状況で外に出ないで仕事があるだけありがたいと思わなきゃですねニコニコ
 
 
 
 
*************
 
 
 
さて!
 
 
 
 
昨日焼いたパンです!^^
昨日は全粒粉とドライフルーツのパンを焼きました~ニコニコ
 
 
 
 
急遽作ったので、中に入れたドライフルーツは家にあったレーズンとさくらんぼのドライフルーツ!^^
 
 
このパンに入れた全粒粉、
 
 
 
実はいつもブログを通じて仲良くしてもらっているきょうこさんから届いたものなんですー!チュー
 
 
 
 
きょうこさんはよく全粒粉でパンを焼かれていまして
 
 
 
 
この日のブログでも全粒粉たっぷりのパンを焼いていて^^
これ見て全粒粉のパンもおいしそうだな~と思っていたところ、
 
 
 
 
「賞味期限までに使い切れそうにないのでよかったらどうぞ^^」
 
 
 
 
ときょうこさんがいつも使っている全粒粉を送ってくれましたー!
 
 
 
 
私が羨ましそうにブログを見ていたのがバレたのでしょうか?!爆  笑(笑)
 
 
 
 
しかも、きょうこさん愛用のクープナイフまで一緒に!チュー
image
私が以前クープの入れ方を聞いたのと、私が普通のナイフを使っていると言ってたのをきっと覚えていてくれたんですね~♪
 
 
感激です!(≧▽≦)
 
 
 
 
 
ということで、届いたその日に早速使いたくなった私!(・`ω´・)キリッ
 
 
 
なんですが~
 
 
 
全粒粉のパンは初めてのことなので、クックパッドで簡単そうなレシピを参考にしてみました(笑)
 
 
 
 
このレシピではバターが入っていなかったので、私は20gバターを入れました♪^^
 
 
 
初めてつくるわりには既にアレンジするテキトー人間!∵ゞ(≧ε≦● )プッ  
 
 
 
ドライフルーツは生地をこねるときから、最初から混ぜてみました。
レーズンが少し崩れて生地に混ざった感じですねアセアセ
 
 
 
まぁこれはこれで生地にほんのりレーズンの甘みがあっておいしいです♡
 
 
 
だからなのか、生地が思ったより茶色になりましたねてへぺろ
 
 
 
 
 
今回はクープの間にはバターを入れずに焼きました^^
image
 
バター入れていないのにきれいに開いているのは、やっぱりきょうこさんのクープナイフのおかげですね~♡
 
 
中にドライフルーツが入っていてもスパっと切れました!ニコニコ
 
 
 
いつものナイフでやっていたらきっとこのフルーツで手こずったことでしょう(笑)
 
 
 
 
いや~やっぱりいい道具使うと違うな~アセアセ笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
そして、昨日の晩ごはんは
 
 
 
 
このパンを使ってのメニューにしました!^^
 
 
昨日の晩ごはんまた別記事にしますね~ニコニコ
 
 
 
 
 
 
きょうこさん、いいものをありがとうございましたー!おねがい
 
 
 
 
 
************
 
 
 
 
 
さてとー!
 
 
 
 
今日は午後からキッチンを念入りに掃除します!(・`ω´・)キリッ
 
 
 
 
そして、その後、
 
 
 
 
余力があったらランニングに行けたらいいな~と思ってます♪ウインク





では、また~(^_^)/~~
 

 

ROOM始めました!キッチンの愛用品中心に載せてます!^^

↓↓↓

 

どくしゃになってね!

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナレポーターズに参加中です