【手づくり!きゅうりのキューちゃんレシピ♪】 | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^

 
 
 
皆さん、こんばんは~(*^▽^*)ノ
 
 
本日3回目の更新です!^^
 
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
先日、きゅうりのキューちゃんをつくりました~♪(*´∀`)
 
もう我が家では夏は常につくって冷蔵庫に常備してあるぐらい、夏には欠かせないごはんのお供です!( ´艸`)
 
 
 
 
というのも、この辺田舎なので、家庭菜園(というにはデカすぎる・・もう畑的な?)でできたきゅうりをこの時期よくもらうんですよね!ヽ(;´ω`)ノ
 
 
 
 
しかも、種が多い、こんなオバケきゅうり!( ̄▽ ̄)(笑)
これぐらいデカイのってサラダで食べるにはイマイチなので、毎年この時期はきゅーちゃんにして日持ちさせてますー!^^
 
 
 
 
 
 
 
ということで、きゅーちゃんレシピです^^
 
 
 
用意するものは・・・・
 
 
 
(つくりやすい分量)
◆醤油  300cc
◆酢     150cc
◆砂糖  150g
 
 
きゅうりは適量(笑)
あとから入れるしょうが、塩昆布、いりごまも適量(笑)
 
 
 
 
まず、鍋にこの調味料を全部入れて火にかけ沸騰させます。
 
 
きゅうりは1センチ弱ぐらいの輪切りにしておきます。
(ピーラーで皮を引いたりしないでそのまま)
 
で、タレが沸騰したら火をとめて、きゅうりをざーっと中に入れます!
 
 
↑この写真見ておわかりのとおり、タレに対してきゅうり多過ぎなんじゃね?と感じるかもしれませんが、最初はきゅうりが全部漬からなくても、そのうち熱でしゅーんとなってくるので、上のほうは飛び出ていても大丈夫です^^
 
 
で、そのまま冷めるまで放置(笑)
 
 
 
 
で、放置した図↓
途中で上下かきまぜたりはしましたが、まーまー全体に漬かりましたよね!
 
 
 
 
で、漬かったきゅうりをザルに引き上げて、タレをまた沸騰させます!
で、沸騰したら火をとめて、2回目のきゅうり入浴タイム~♪(笑)
 
またそのまま冷めるまで放置!
 
 
冷めたらまたきゅうりを引き上げますー!
大分色がキューちゃんぽくなってきました^^
 
 
 
 
あとはまたタレを沸騰させて、火をとめてからきゅうりを入れて冷ます・・・・を繰り返します!^^
 
 
 
要するに
 
 
①タレ沸騰
②火をとめる
③きゅうり入れる
④冷ます
 
 
この手順を×3回行いますー!^^
 
 
 
 
 で、3回やったきゅうりがコチラ♪^^
皮の断面にシワが入ってキューちゃんぽーい♪( ´艸`)
 
 
 
 
あとは、しょうがの千切り、塩昆布、いりごまを混ぜてでき上がりです!^^
(しょうがの千切りに味がなじむまで、1日ぐらい置くとおいしいです)
私はジップロックで混ぜて、そのまま保存しています^^
 
 
 
 
ここでポイントとしては、
 
 
火をとめてからきゅうりを入れる!
 
 
です^^
 
 
 
間違ってもきゅうりを煮たらダメですよ(笑)
 
 
 
 
アツアツのタレの中にきゅうりを入れることで、あのキューちゃん独特の歯ごたえが出ると思うので、これは絶対守ってくださいね^^
 
 
 
これ、味は濃いめなので結構日持ちしますから、夏はきゅうりがたくさんあって困るという方にオススメです!^^
 
 
 
 
私は太いきゅうりでつくりましたが、もちろん普通のスーパーで売っているサイズのきゅうりでもできますよ♪^^
 
 
 
 
これ1個でごはん3口ぐらいイケますから(私だけか?)夏のごはんのお供に手づくりキューちゃん、ぜひどうぞ~^^
 
 
 
 
 
では、おやすみなさいませ~♡^^
 

どくしゃになってね!

 


レシピブログに参加中♪

 

 

ESSE online プラチナレポーターズに参加中です