ペット対応のフロアマット | 獣医師りえの犬猫の心と歯・皮ふ・耳のブログ

獣医師りえの犬猫の心と歯・皮ふ・耳のブログ

ハミルザ動物病院院長
犬猫の心や行動・歯(25年)皮ふ・耳のビデオオトスコープ(11年)子犬子猫の乳歯と顎の成長から、歯周病予防まで網羅
歯周病や耳を治すとアポキル等の薬や除去食も止められ、涙焼けまで綺麗になった犬猫達が続出
犬猫健康歯と耳で決まりがモットー!

本日、お休み&雨

アロエベラの植え替えをしたり

病院の二階に
ペット対応のクッションフロアーを買って、床に貼ってみてました


使ったのは
コレ
↓↓
色は1番薄いヤツにしました

待合室から外を見られるような
猫の遊び場も、ちょっと作りたいなと思っていますけど
入院室の天井もお気に入りだし

お気に入り場所の壁は
既にボロボロ
私がシールタイプの壁を貼ったので
ボロボロになったら、
そこだけ張り替えられるので
ガリガリしてても
お!やってるな!ヨシヨシ
と思える

猫用の壁は
・簡単に張り替えられる物
又は
・爪研ぎしたくならない素材
だなーと思っています。

やられたー(T_T)と思える
高い張り替えられないものは

使うもんじゃないですね(=^・^=)

二階の壁対策は、ちょっと
考え中です。

先ずは床から(^_^;)