日曜日は草野球ナオキース。

武蔵村山リーグ3部 準々決勝。
朝9時開始。

MSCナオキース 雷塚球場
ナオキース48  大南球場

親子チームが、同時開始時間で試合となった。


MSCナオキースは、その名の通り、
武蔵村山さいとうクリニックスタッフを中心に
オリジナルチームを編成した。


ナオキース48は、創部目的である
素人集団のチーム…ではなくなり、
今やそれなりのチームになっている。
今回はクリニックスタッフ以外のメンバーで
チームを編成した。


それぞれが勝ち上がれば、
決勝戦で親子対決が実現するとあって、
気合を入れて試合に挑んだ。


自分はもちろん、MSCナオキース。
今回は6番レフトという、
微妙な位置で先発メンバーに名を連ねた。

先発の看護師立山君が、テンポよく投げ、
1四球 2安打 の完封❗️

打っては、鍋島君と立山君のホームランもあり、
強豪を圧倒した。

結果、5-0の圧勝だった‼️


ナオキース48は、

同点のまま2度のタイブレイク。


との情報が入ってきたので、

試合を終えて大南球場に向かった。


見えた光景は、

トンボをかけて、グランド整備している

ナオキース48のメンバー❗️

勝ったチームがグランド整備するルールなので、

とても安心した。




親子共に、3部の準決勝進出決定‼️


夢の

決勝戦親子ガチ対決まで

あと一勝だ‼️