新年度入職式

武蔵村山さいとうグループ

令和5年度入職式


厳粛に催行された。



今回の新卒入職は合計9人。


学歴や出身地は様々だが、

それぞれが、当グループの一員になって、

社会のため、地域のために

必死になって

頑張ってもらえることになった。


グループの仲間の誕生だ。




辞令交付や挨拶など

全職員の前で緊張感を持って披露された。




また、お伊勢の森 神明社で

年度初めの祈願祭、

お祓いを受けた。


こちらも全職員が参列して

厳粛に催行された。


気持ちが引き締まり

新年度のフレッシュな気持ちになった。




さあ、令和5年度のスタートだ。


開院15周年のメモリアルイヤー。

ポストコロナの初年度だ。


みんなで円陣を組んで、

社会のため、地域のために、

一貫とした方針のもと、

ブレずに頑張って行こう‼️


コロナ禍で、信頼を得た事もあったと思うが、

失った事も多々あった。


コロナ診療に、

いち早く手を挙げた事による

患者さんの急増に、

マンパワーが着いていかず、

待ち時間や接遇に大変な批判を受けた。


未だに残るGoogleの書き込みを見ると、

今でも涙が出る🥲。

当時の評価は1.3点だった。

逆の意味でなかなか取れない点数だ😂。



今は戦後の焼け野原と同じだ。


コロナが終わったので、

まずは一日でも早く、通常状態に戻そう。


そして、新たなメンバーと共に

信頼回復に努めて、

未来に向かって進んで行こう❗️