先日のRIZINで
僅差の判定負けをしたアキラ
セコンドの漢塾塾長 石渡伸太郎

激闘後の慰労会をやった。


アキラは、
武蔵村山さいとうクリニック所属
五味隆典の元弟子

他に類を見ない異色のファイターだが、
勝ったり負けたりを繰り返し、
人気どころか、
タイトルマッチにも辿り着けず、
何年も足踏みをしていた。


石渡君にアキラをお願いしてから、
明らかに戦績が上がった。

戦い方やスタイルが変わり、
近くにいて、考え方の変化、
格闘家としてのスタンスの変化を感じた。

人間って、環境が整うとこうも変わるのか⁉️
と驚くほど、良い指導者に巡り会えたと思う。

そして、YouTubeの石渡伸太郎チャンネルでは
腹筋ゴリラ🦍のキャラクターで
人気者になった。


今回はDEEPの現役チャンピオンであり、
国内ライト級のトップ集団にいる
大原樹里選手が相手だったが、
ほぼ互角の勝負だった。


判定に異論はあるようだが、
失神KOで勝たなかったのだから、
結果を重く受け止めて、
また頑張ってほしいと思う。

また、街を歩くと、
今まで以上に
塾長と腹筋ゴリラ
として声をかけられることが
多くなってきたようだ。

人気商売だから、すごく重要なことだね。


この日は、現状報告と他愛のない話で
日常の閉塞感から解放され、
良い気分転換になった。



アキラ、お疲れ様
石渡君、ありがとうございました。


格闘技界に携わって約25年。


初めて、格闘家にご馳走になった😆




選手に元気をつけてもらおうと、

何百食と

美味しい料理や

エネルギーがつく料理を

自分なりに工夫してご馳走してきた。


それが当たり前で、自己満足でもあった。



選手からご馳走された食事って、

初めてだけど、

いつも以上に美味しくて

最高な気分になるものだ😃。



石渡伸太郎&アキラ

ありがとう😊