お彼岸の忙しい中だったが、
親父の墓参りに行ってきた。

お盆も正月も命日もお彼岸も…
去年からずっと、
亡父にお願いすることは
コロナの終息



発熱外来センター
予防接種事業
通常診療


この掛け持ちが、もう大変過ぎるので、
亡父に毎回お願いしていたら、
今年のお彼岸で急にコロナが収まった。


だから、今回は親父のお墓に向かって
お願い
ではなく
お礼
をした。



ようやく目処がついた新型コロナウイルス第5波



リバウンドの懸念
第6波への準備
時期尚早

とか、色々な慎重論が駆け巡っているが、
節度を守った行動を続ける事が前提で、
この究極の緊張感も小休止させてもらおう。

親父、ありがとう😊

武蔵村山さいとうクリニック

発熱外来センター


3日連続で陽性者0になった。


今年初くらい、久しぶりだ。



このまま落ち着いた状態で

過ごしていきたいものだ。

日曜日で

アタック25

が放送終了となった。


46年間続いた長寿番組。



司会者は児玉清のイメージが強いが、

アタックチャンスの拳は

総合司会の伝統だった。




小学生の頃、

アタック25の前後に放送していた


歌謡ドッキリ大放送


に出演した。



松本伊代に向かって、

らっきょうを転がして、

前川清を唖然とさせた💦。



そんな小学生時代の思い出もあり、

その前後に放送していたアタック25も

必ずと言っていいほど

視聴していた。



視聴者参加型のクイズ番組が

また一つ消滅してしまった。


とても寂しい気分だった。



これも時代の流れなのだろう。



破壊なくして創造なし

なのか⁉️