今日は嬉しいお知らせがあった。


忙しい外来診療を終えて直ぐに、医師会の在宅医療委員会のオンライン会議に参加した。

会の途中でスマホを眺めていたら、尊敬する恩師である、小山勇教授から30分ほど前に着信があったことに気づいた。



小山教授からの電話といったら、

1.何か自分のミスがあり、怒られる
2.特別な患者さんのこと
3.とんでもない話が耳に入り、知らせてくる

くらいしかなく、10年以上ぶりに、着信だけでハラハラした。

最近の自分の行動を回想し、色々考えた。

が、最近は新型コロナウイルス対策で、逆に小山教授に褒められても良いくらい頑張っていたので、何も怒られることはない。

だから、何の着信か考え続けていた。



気持ちが落ち着かず、胸がドキドキ💓して仕方ないので、会議が終わり次第、直ぐにバックコールしてみた。


"さいとう、元気か⁉️"

"はい。元気にやっています。"

"昨日決まったんだけどさ、今度シノちゃんが、本院の病院長になるんだよ。
同窓生初の快挙だよ。俺も推したんだけど、本当に良かった。"

"嬉しくて仕方がないので、とりあえず連絡しようと思ってさ‼️"

と、自分にとっても嬉しくて仕方のないサプライズの情報、速報だった。

シノちゃんというのは、埼玉医大外科の篠塚望教授。



自分にとっては誰よりも特別な存在なのだ。

篠塚講師、齊藤大学院生 時代の、指導者。
学位を取得させてもらった。

プライベートでは第二の親。

海外出張にもたくさん同伴させてもらった。

プライベートでも、とてもとても親しくさせてもらった。




嬉しすぎる第一報に舞い上がってしまった。

最近のストレスも嫌なことも、全て吹っ飛んだ☺️。




(医)もかほ会 5周年記念パーティーの写真。

船木選手と猿渡哲也先生と共に。
埼玉医大に表敬訪問した時の写真。

ご丁寧に全館を案内してもらった。

今度はここの病院長だ‼️


西武ファンの篠塚先生なので、日本シリーズでGL決戦に一緒に行きましょう‼️

忙しすぎて行けないかな😆⁉️


第一外科の誇り、僕ら同門の誇り。
篠塚先生、おめでとうございます㊗️