欠陥人間のまま生きる | 不器用母ちゃんの実験記録

不器用母ちゃんの実験記録

今まで会った人の中で一番不器用。

そう言われ続けた私が3児の母親になってしまった。

案の定、うまくいかないことだらけだけど、
それでもいいや
自分を生きてみようと決めました。

自分を取り戻すための試行錯誤を記していこうと思います。

もう恥ずかしいけど
備忘録として書いておこう。

定期的に読んでくださっている方、
成長してなくてすみません。
もう先に謝っておこう。


いや、なんで謝るんだ?
成長した自分を見せたくてブログ書いてるからか?
かっこ悪いな。ま、いいや。



2ヶ月ぐらい前だったかな。
どうしても欲しいアロマオイルがあって
でも少しお高くて。


高いけど
先日、思いがけずに入った70万くらいのお金があって
それがあるから大丈夫。
自分満たしと思って買った。


で、振込で入金するときになって
そのとき、
70万だと思っていたお金が
40万しかないことに気づいた。


げ。
何をどう勘違いしたんだか。

旦那にも70万あるって言っちゃった。


っていうか、あるはずなのに、ない。
出た。私。


もうお金管理に関しては
本当に欠陥人間だなと深く落ち込みました。



どう考えても、
一ヶ月に使っていいお金と
私が使っているお金があってない。

無駄に不安になるんじゃなくて
きちんと算出してみよう。

そう思って、改めて家計の見直しをした。


私は複雑な家計管理は向いてないから
一週間に使っていいお金を割り出して
それぞれ封筒に入れて
それ以上は使えないようにしてみた。

そうしたら、まあ見事に
一週間で使えるお金が少ない。


使えるお金がないんだから
当然、買い物するのにも慎重になって

スーパーでも暗算しながら
カゴに商品を入れていく。

最初の二週間ぐらいは
苦しいというよりは
むしろ、私だってやれるじゃん
無駄遣いしてない私、エライみたいな
そんな感じだったんだけど。


本当に本当にキツキツの生活の中、

子供にちょっとしたお菓子買ってと言われただけでイライラしてしまったり。

気晴らしで時々行っていた喫茶店のコーヒーも飲めず

それどころか缶コーヒーすら飲めない。

歯医者行きたいけどお金ないから我慢。



こんなに色々我慢してる中、
子供たちがやりたい放題していて
いうことちっともきかない。

喧嘩ばかり。
私、こんなことしたくて家族作ったんだっけ?
私、何がしたいの?

もう、いい加減にしてーーー!!!


ふと鏡を見たら
めちゃめちゃ老け込んだ自分がいた。



あー、またやっちゃった。
なんのためにRinさんからオタマメソッド教わったんですかー、私。


意識してないと
あっという間に戻ります。


でね、
いそいそとオタマメソッドして

「もっと好き勝手やりたい」
「誰か助けて、代わって」
「解放されたい」

こんな感じででてきた魂の声を拾って。


でもお金は実際にないわけだし
さて、どうしたものか。


で、思い出した。

あー、また私、抱え込んでる。
「助けて」って魂が言ってるじゃん。


なので
旦那にそのまま
「家計、やばいです。
どうしたらいいかわかりません。
自分にもお金かけられなくて、イライラしちゃいます。
うまくお金回せてなくて、申し訳ない気持ちで自己嫌悪にも陥ってます。
毎度毎度成長してなくてすみません」

って言った。


そうしたら旦那もウーンとなり

「きちんと把握できてなくてごめんね。
 とりあえず辛そうなあなたを見るのはしんどいから、タンス貯金から月1万、あなたの小遣いに回そう」 と。


ありがたいお言葉。
泣けました。



一万円お小遣いが増えたところで
お金は今でもないです。
まだ家計問題で頭を使わなくてはいけない現実は変わりません。



現実は変わらないけど
私、本気で覚悟決めます。


もう絶対、本音出して生きていく。

抱え込まない。

お金には困る事実は変わらないけど
きちんと身近な人に助けを求める。

お金管理ができないかっこ悪い自分を認める。

優しい育児ができないダメ母な自分を認める。

お金たくさん使いたい自分を認める。

父の介護したくない自分を認める。


できない。
やりたくない。
代わって。
助けて。
それは嫌。
行きたい。
行きたくない。


伝える。


Rinさんが
本音で生きると一度ガチャッとなると言ってました。

欠陥人間のまま生きる覚悟。

受け入れてもらえるか怖いです。

本音の自分はめちゃめちゃひどい人間だと思うから。

でもその自分で生きる。


長々とまとまりのない文章になりましたが
自分に言い聞かすために書きました。