浪曲界初の人間国宝認定 京山幸枝若 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

 

重要無形文化財の保持者(人間国宝)に

浪曲師の京山幸枝若さん認定、浪曲界初

の人間国宝認定です

 

私が浪曲に興味を持ったのが高校生の時

に見たNHKの浪曲番組での先代京山幸枝

若さんの「竹の水仙」でした

 

「死ぬ間際でもええから…」 浪曲で初の人間国宝・京山幸枝若さん | 毎日新聞 (mainichi.jp)

 

落語に比べると講談や浪曲はマイナーな

感じがしますが、講談は神田伯山襲名で

盛り上がっています

 

浪曲師も若手が増えてきているので初の

人間国宝認定で認知度が上がってくれる

といいな~