大吉原展 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

昨日は東京芸大美術館「大吉原展」

を鑑賞

 

 

最終日とあって大混雑

 

 

檜細工師三浦宏作の妓楼は大きさと

再現振りにびっくり

 

 

人形師辻村寿三郎作の人形は子供の

頃に見た人形劇の雰囲気が

 

 

広間の吹き抜けに架かる大階段

 

 

江戸小物細工師服部一郎作のお膳・

家具・小物の緻密なこと

見ていて楽しいですが製作は如何に

大変だったかと

 

この様な良い展示は早めに見なきゃ

いけませんね、図録で復習