上方舞と端唄 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

今日は新宿柿傳古今サロンで上方

舞山村若静紀社中のおさらい会を

鑑賞



上方舞の後は四谷荒木町のお座敷

ライブハウス「津の守」で端唄を

楽しむ会



初心者にも分かりやすい様に三味

線音楽の歴史から解説



演奏は小唄伊吹派家元の伊吹清寿

師匠。端唄の「梅は咲いたか」で

それぞれのジャンルの特徴を分か

り解説。



奴さんで締めたあとは隠の座で

懇親会、和に浸った1日でした



今日は別々の会でしたがなんと

来月に両師匠が共演されるとか