詩仙堂 紅葉 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

京都で一番好きな場所、一乗下が

り松の詩仙堂。高校時代の一人旅

で父に勧められたのがきっかけ。



有名観光地と違い訪れる人も少な

くお抹茶を頂きながらのんびりと

庭眺めていられましたが、昔の話



JRのポスターになってから混雑

してお抹茶は出せなくなり…



この季節は開門前が1番混むので

少し時間をずらして到着。



散った紅葉もまた風情



別名、凸凹窠。でこぼこした土地

に建てた家との意味らしい。



寒いけど雪の季節もいいな〜