三宿 寿司処榎本 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

昨日は世田谷の三宿、寿司処榎本

で新年会



北海道旭川出身の気さくなご主人

の握るこだわりのお寿司に大満足



鯵のなめろう、自家製塩辛、島根

の鰤、淡路島の鰻、ヒラメ、鮪、

鳥貝、海老、鳥貝、蛸などなど



お酒は旭川の男山生酛と大辛口、

奈良のみむろ杉の3種



男山大辛口は国芳乃名取酒とも、

国芳の浮世絵「誠忠義臣名々鏡」

から名前を取ったそうです


浪士達が飲んだ銘柄だそうですが

江戸時代に北海道の酒?と思いま

したがもともとは伊丹のお酒だっ

たので納得


絵の中に男山の薦被りが描かれて

いますね



お寿司もお酒も大満足