文楽9月公演今日は国立劇場で文楽鑑賞第一部寿式三番叟双蝶々曲輪日記第二部三十三間堂棟木由来日高川入相花王第三部伊賀越道中双六私は二部を鑑賞。迫力のある太棹の響きと太夫の語り、健気な人形の仕草、いいですね〜。今まではチケットがなかなか取れなかった東京公演。コロナ禍のせいか今年は席が空いてます。文楽を見たことのない方もチャンスかも、是非!